このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

畜産科学科の日常2021 (9)

畜産科学科の日常を紹介します。

2022.1.21(金)

丑年が終わり、寅年になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

ホルスタイン種(セナ)の分娩を含め、牛舎の日ごろの様子をお伝えします。



エンバクの収穫と干す作業





牛体洗い











セナ分娩。ホルスタイン種と黒毛和種の雑種(F1)のオスが生まれました。



雪と羊




雪とジン(ホルスタイン種のオス)





だるまが作った雪だるま


翌朝の富士山


寒い日が続きますが体調には十分気を付けてください。

畜産科学科は1/20(木)に課題研究発表会がありました。
3年生は残り少ない学校生活を楽しんでください。


Twitterやインスタグラムの方がよく更新されていますので是非!


畜産科学科の日常へもどる










 

〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町石畑2027
電話 : 042-557-0142 ファクシミリ : 042-556-2439
アクセス