このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

今日の畜産科学科㉖

畜産科学科トップへ
今日の畜産科学科㉖

2020.5.14(木)
今日の畜産科学科の様子です。



モルモット 爪切りをしました。(分かりにくいかもしれませんが、ピンク色の部分が血管です。透けて見えます。)


爪切りのポイントは、血管を切らないこと。


ウシ(1) 左から、サナ、ユウキ、メルクール、セナ


ウシ(2) ウシろから…


ウシ(3) コウメの子、コユキ


有志養蜂 先日ミツバチが入りました。(ハチ写っていませんが。)


デントコーン 支柱の左側が中耕済み。右側が中耕をまだしていない畝。違いが分かりますか?
       本来は、1年生や酪農類型の生徒が行う作業です





畜産科学科から見える富士山。いつも綺麗です。
季節が変わり

が暑くなってきました。
は綺麗に咲いています。

頑張ってるけど、頑張れ!まだまだこれから!
毎日エールを送ってます
みんなも自分自身、家族友達にエールを送ってください!

 
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町石畑2027
電話 : 042-557-0142 ファクシミリ : 042-556-2439
アクセス