2020.5.8(金)
本日の畜産科学科の様子です。

今日犬の散歩をしていたら、カワセミ(野鳥)に遭遇しました。

アップするとぼけぼけになっちゃいました。おなかがオレンジ色で、くちばしが長く、頭や背中は美しい青色をしています。
この美しい外見から「渓流の宝石」などと呼ばれていたりします。

オタマジャクシ カワセミがいたところには、こいつらがたくさんいました。

黒いの全部オタマジャクシです。水鳥の楽園になってます。

敷地内の森は水鳥などの野生生物の宝庫です。

クサイチゴ 野生のキイチゴ 酸味がすくなく、甘いおいしい実

こんな森がたくさんある学校は本当に珍しいです。
みなさんと散策できることを楽しみにまっています。