このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。
このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。
現在のサイトへ移動
東京都立瑞穂農芸高等学校
配色変更
文字サイズ変更
標準
拡大
サイトマップ
サイトマップ
戻る
トップ
学習について
プロジェクト研究活動
印刷
プロジェクト研究活動
NEWS
瑞穂町総合文化祭にて文化賞を受賞しました(食品科)
関東大会(プロジェクト研究発表会)にて、5年連続
優秀賞
を受賞!(食品科)
月例活動報告(
2月
、
3月
、
4月
)を更新しました(食品科)
月例活動報告(
10月~12月
、
1月
)を更新しました(食品科)
月例活動報告(
10月~12月
、
1月~3月
)を更新しました(畜産科学科)
4年間の研究活動が、東京都教育委員会より団体表彰されました(食品科)
関東大会(意見発表会)にて、
優秀賞
を受賞!(園芸科学科)
関東大会(プロジェクト研究発表会)にて、4年連続で
優秀賞
を受賞!(食品科)
首都圏オープン生徒研究発表会(生物部門)にて、
優秀賞
を受賞しました(畜産科学科)
食品科の ” 瑞穂七色唐辛子 ” が 都庁職員食堂にて
即日完売
しました
研究活動の成果が「東京都教育委員会ホームページ」に掲載されました (食品科)
『読売新聞』に 研究活動の取り組みが掲載されました (食品科)
東京観光情報センター多摩(立川駅ecute3F)にて「瑞穂七色唐辛子」が展示されました(食品科)
プロジェクト研究活動の取り組みが『NEWSTOKYO(都政新聞)』に掲載されました(食品科)
都立高校生プレゼンテーションコンテスト(決勝)
最優秀賞
を受賞しました(食品科)
私たちが開発した商品が、地元コンビニエンスストアにて販売がスタートしました(食品科)
都立高校生プレゼンテーションコンテスト(決勝)に出場します(食品科)
9月27日
日本テレビ『news every.』
にて、研究活動が紹介・放映されました(食品科)
都立高校生プレゼンテーションコンテストにて、優秀な成績を修めました(食品科 ・ 畜産科学科)
関東大会(意見発表)にて、
「優秀賞」
を受賞しました ( 畜産科学科 )
関東大会(プロジェクト研究発表)にて
、
3年連続「優秀賞」
を受賞! ( 食品科 )
第1回「都立高校生プレゼンテーションコンテスト」への出場が決まりました(
畜産科学科
・ 食品科 )
東京都大会にて、
3年連続で「最優秀賞」
を受賞しました ( 食品科 )
○
『 東京しゃもを使った東京産商品の開発 』( 畜産科学科 )
2017(H29)年度活動報告:
6月
7月
8月
9月・10月
11月・12月
1月・2月・3月
2018(H30)年度活動報告:
4月・5月・6月
7月・8月・9月
10月・11月・12月
1月・2月・3月
○
『 江戸東京野菜で六次産業化 ~瑞穂を笑顔にプロジェクト~ 』( 食品科 )
2017(H29)年度活動報告:
6月
7月
8月
9月・10月
2018(H30)年度活動報告:
8月
9月・10月・11月・12月
1月
2月
3月
2019(R01)年度活動報告:
4月
ページの先頭へ
サイトマップ
サイトポリシー
東京都立瑞穂農芸高等学校
〒190-1211
東京都西多摩郡瑞穂町石畑2027
電話 : 042-557-0142
ファクシミリ : 042-556-2439
アクセス