■特色ある授業風景人間と社会食品製造術英語コミュニケーションⅠ課題研究保健その他5%四年制大学専門学校等※過去3年間(公務員含む)就職31%8家庭基礎農業と環境総合実習課題研究総合実習農業と情報総合実習食品化学食品微生物食品製造LHR●科内選択【A】●科内選択【B】LHRLHR1617181920212223242526272829303132英語コミュニケーションⅡ2〜6単位)※カリキュラムは変更する場合があります資格および実績⃝日本農業技術検定(1級・2級・3級)⃝食生活アドバイザー検定(2級・3級)⃝P検(ICTプロフィシエンシー検定)(準2級・3級)⃝食品衛生責任者主な進路 全国の学校でも珍しい牛乳の生産実習を行っております。 畜産科学科で生産された生乳を、厳格な衛生管理のもと「乳等省令」という法律に基づいて処理、殺菌し牛乳を生産しています。この実習では食品製造に重要なHACCP(ハサップ)に準じた衛生管理を実験・実習を通して学ぶことができます。その他 文化祭での生産品販売を行うため、ジャムや味噌などを大量生産をしています。 HACCP(ハサップ)に準じた衛生管理を学習します。◆4年制大学桜美林大学・十文字学園女子大学・駿河台大学・帝京大学・東海大学・東京家政学院大学・東京純心大学・東京聖栄大学・東京農業大学・日本獣医生命科学大学・明治学院大学・目白大学・酪農学園大学◆短期大学・大学校・専門学校秋草学園短期大学・大妻女子大学・国際短期大学・女子栄養大学短期大学部・新渡戸文化短期大学・目白大学短期大学部・エコール辻東京・大竹栄養(専)・織田調理師(専)・窪田理容美容(専)・国際製菓(専)・資生堂美容技術(専)・西武学園医学技術(専)・(専)ESPエンターテイメント東京・(専)東京工科自動車大学校・東京観光(専)・東京多摩調理師(専)・東京デザイン(専)・西東京調理師(専)・日本工学院八王子(専)・二葉栄養(専)◆就職㈱魚粋亭・㈱花智・㈱東ハト・㈱日野ロジスパック・㈱フジカワ・㈱ホテル三日月・㈱ヤオコー・㈱ロッテ・㈱赤塚屋・味里・㈱あまいけ・㈱三宗・㈱トムケアジャパン・㈱プリモ・㈱ぎょうざの満州・クマガイコーポレーション㈱・(福)さくらえん・敷島製パン㈱・シマダヤ関東㈱東京工場・(福)あいの樹・(福)瑞仁会 特別養護老人ホーム良友園・㈱スーパーアルプス・タイヘイ㈱フート事業部・帝人エコ・サイエンス㈱・㈱福島屋・ホットマン㈱・森永乳業㈱19%45%牛乳生産実習生命の原点を創造する
元のページ ../index.html#9