このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

警視庁によるオンライン非行防止教室

警視庁となるオンライン非行防止教室


 4月7日(水)3年生を対象とした「オンライン非行防止教室」を実施しました。
 警視庁少年育成課は、地域の警察署と学校をオンラインで結び、コロナ禍でも警察職員が来校せずにセーフティ教室等が実施できる新たなシステムを構築し、本校で運用開始後「初」の実施となりました。
 三鷹警察署と本校をオンラインで接続し、「気をつけよう!インターネットの使い方」というテーマで講演頂きました。警察職員による講話、ビデオの上映、質疑応答等を行い、スマートフォンやSNSの適切な使い方、インターネットを介した詐欺等について学びました。
 双方向型の学習支援クラウドサービス(ビデオ会議機能)を活用することで、大きな会場で講演を聞くよりも、教室のモニターでお話をしてくださる方の顔がよく見えることで、身近に学ぶことができました。また、マスメディア各社が取材に訪れ、教室の様子や生徒のインタビューを撮影しました。

 【新聞記事】 毎日新聞(令和3年4月8日付)   東京新聞(令和3年4月9日付)

 【ネットニュース】 FNNプライムオンライン
 

警視庁三鷹警察署とオンラインで結び実施

警察職員の話・ビデオ上映・質疑応答がありました。

多数のメディア取材も行われました。
 
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目21番21号
電話 : 0422-46-4181 ファクシミリ : 0422-49-8429