このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

令和2年度東京都公立中高一貫教育校中学生即興型英語ディベート交流大会で優勝しました!

 2月14日(土)に令和2年度東京都公立中高一貫教育校中学生即興型英語ディベート交流大会が、オンラインにて開催されました。本校を含めて7校14チームが参加しました。本校からは3年生の三鷹Aチーム、三鷹Bチームの2チームが参戦し、見事三鷹Aチームが優勝しました。また、【エキシビションディベータ賞】【ベストディベータ賞】【POI(質疑応答)賞】など、多くの個人賞も受賞しました。
 試合は2ラウンドの合計点で競われ、論理的な正しさとその正しさを説明する多くの具体例をいかに出せるか、という点が重視されました。適切なPOIも出すことができ、積極的な姿勢をアピールすることができました。優勝チームの2人は<ジャッジがもう一度見たいベストディベータ>に選出され、他校の生徒とチームを組んでエキシビションディベートにも参加しました。
  【論題】
  ☆第1ラウンド: We should ban uniform. 
  
☆第2ラウンド: School should welcome Valentine's Day.
  
☆エキシビジョンディベート: All senior high schools and junior school in Japan should be unified.
 昨年参加して賞を獲得できなかった生徒は、1年間放課後の特訓でスキルアップを図り、今大会の栄誉を勝ち取りました。おめでとうございます。

   
ディベート風景                 優勝した三鷹Aチーム

 
三鷹Bチーム
 
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目21番21号
電話 : 0422-46-4181 ファクシミリ : 0422-49-8429