このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

車いすラグビー体験授業 (パラリンピック競技応援校)

 昨年10月に引き続き1月21日に3年生、23日に4年生の各クラスが、体育館で、車いすラグビーを体験しました。講師として、車いすラグビー元日本代表の峰島選手と現日本代表であり東京パラリンピックでも活躍が期待される中町選手をお迎えしました。
 10月に行った2年生より体力、体格が上回る生徒たちは車いすの操作にもすぐに慣れ、練習でお互いにタックルを行うなど、自分たちで積極的にプレーを楽しみ、盛り上がりました。特に4年生は女子の方がゲームでの動きが良いと峰島選手に褒められるなど、さすが後期生と思いました。
 「パラリンピックでのみんなの応援が力になります。」という中町選手の言葉や「自分たちはお箸を使うことはできないがスプーンを使えば普通に生活できるし、車いすを使うことによってこれだけのスポーツを行うことができる。」という峰島選手の工夫することの大切さがとても印象に残りました。講師のお二人の爽やかさに触れるとともに、東京パラリンピック2020が楽しみになる体験をしました。
1月21日 3年生
 

 

1月23日 4年生 
 

 


  

  
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目21番21号
電話 : 0422-46-4181 ファクシミリ : 0422-49-8429