次世代リーダー育成道場6期生(Bコース)帰国報告会
昨年8月からアメリカ合衆国(アリゾナ州)に留学していた研修生が帰国し、校長先生に研修内容について報告しました。
留学生活では、様々なことを吸収することができました。ホストファミリーや学校の先生、クラスメイトとの交渉術を身に付けた生徒、「自ら行動すること」の大切さを学んだ生徒もいました。また、歴史の授業では第二次世界大戦について多人種環境の中で学ぶことで、広い視野で歴史を学ぶことの大切さに触れる経験をしました。学校のキャンプに参加し、LGBTや人種差別問題などを自らのことと捉え、学ぶ機会を得た生徒もいました。ホームステイ先では家事手伝いをすることも必要なため、日本の家族の大切さを痛感した生徒も多く、この機会に料理に目覚めた生徒もいました。
校長先生からは「今回の留学で感じたことや学んだことを日本の仲間たちと共有してほしい、そして今回身に付けたことを続けてほしい」と激励していただきました。
<留学の報告をしています>