このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

平成30年度「都立高校防災サミット及び合同防災キャンプ報告会」に参加してきました

平成30年度「都立高校防災サミット及び合同防災キャンプ報告会」に参加してきました

 12月22日(土)、都立高校防災サミット及び合同防災キャンプ2018報告会に、4年生の防災支援隊の代表生徒が参加してきました。
防災サミットとは、都立高校178校の生徒と防災教育担当教員が参加し、防災教育に関する先進的な取組を行っている学校の発表や、生徒同士の意見交換等を行うものです。
 意見交換の場では、6人が1グループになり、「避難所にいる人の情報を掲示板等で開示するべきか否か」「『後から来る』という安否不明者の避難スペースを確保するべきか否か」など、避難所生活を運営する上での課題についてグループワークを行いました。
 
参加生徒から
「実際にこういった震災に直面すると、想定もしていなかったことが起き、(グループ討議したような課題の)結論を現場で出すのは難しいと感じた。このような場で、新たな視点や立場に気付くことができたり、考えたりすることは大切であると改めて感じました。」


 
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目21番21号
電話 : 0422-46-4181 ファクシミリ : 0422-49-8429