このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

第十回全日本高校模擬国連大会に第5学年の生徒4名が出場(平成28年11月14日)

 平成28年11月12日(土)、11月13日(日)に渋谷区にある国際連合大学で開催された高校模擬国連大会に、第5学年の4名の生徒が出場しました。第10回を迎える今年のテーマは「挑戦」。そのテーマにふさわしく、生徒たちは「国際安全保障の文脈における情報および電気通信分野の進歩」という難解な議題に果敢に取り組みました。
 何か月もかけて事前準備して本番を迎えましたが、議場では刻々と変わりゆく状況の中でロビー活動が繰り広げられ、厳しい判断を迫られて何もできないこともありました。昼食をとる間もなく、短時間で次々と進行する状況や理想と現実の狭間で格闘する生徒たちの姿は、まさに自己の限界への「挑戦」そのものでした。
 大会を終えた4名の生徒たちは、「素晴らしい経験をしました。是非、後輩たちにもこの経験をしてほしい」との言葉と爽やかな笑顔を見せてくれました。
《11月12日の議場の様子》
《11月13日の議場の様子》
《unmoderated coucus の様子》
《moderated coucus の様子》
《大会を終えて(1)》
《大会を終えて(2)》

 
 
 
 
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目21番21号
電話 : 0422-46-4181 ファクシミリ : 0422-49-8429