このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

平成29年度 海外ボランティア研修(平成30年4月2日現在)

海外ボランティア研修


◆4月2日(月) 成田空港到着

4月2日(月)16時頃、生徒は無事成田空港に到着し、随時解散しました。
この10日間のプログラムは、生徒たちにとって貴重な体験も数多くあり、大変有意義な日々となりました。



◆3月31日(土) さよならパーティー◆(現地時間 30日 17:30~19:30)

様々なプログラムに取り組んできたボランティア研修も、いよいよ終わりが近付いてきました。
最後に、リンドバーグ高校で、お世話になった皆さんを招待して、さよならパーティーを開きました。
  

  

  

  


◆3月31日(土) ボランティア活動◆(現地時間 30日 13:00~15:00)

Northwest Harvest フードバンクで、ポテトやパスタを処理するボランティア活動に取り組みました。
  

  

  

  


◆3月30日(金) ボランティア活動◆(現地時間 29日 12:00~17:00)

現地の老人ホームを訪れ、ソーラン節を披露するなど、交流を行いました。

   

   
 

◆3月29日(木) 市内見学◆(現地時間 28日 12:30~15:00)

昼食をとり、パイクマーケットなどシアトル市内を見学しました。

   

   

     



◆3月29日(木) 大学見学、慈善団体訪問◆(現地時間 28日 9:00~12:30)

ワシントン大学をキャンパスツアーで見学したあと、ビル・ゲイツ財団の慈善事業アクティビティーに参加しました。

  

  

    



3月28日(水) 植林活動のボランティア◆(現地時間 27日 13:30)

現地にて、環境保護のための、植林活動のボランティアを行いました。

   

  
 

3月27日(火) 小学校でのボランティア◆(現地時間 26日 12:30)

現地の小学校を訪問し、日本語を教えるなどのボランティア活動を行いました。

   

   



3月25日(日) ホストファミリーと対面◆(現地時間 24日 15:00)

オリエンテーション後、生徒たちがホストファミリーと対面しました。また、現地の校内見学を行いました。

   
      ホストファミリーと対面                校内見学



◆3月24日(土)成田集合

3月24日(土)、参加者45名が成田空港に集合し、NH178便でシアトル・タコマ空港へ出発しました。
その後、現地時間24日11時25分にシアトルに到着しました。

   
       成田空港にて集合写真            シアトル・タコマ空港到着

 

〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目21番21号
電話 : 0422-46-4181 ファクシミリ : 0422-49-8429