このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

証明書の発行について

1.証明書の種類及び発行期間

<在校生>
証明書等の種類 発行に要する日数
● 在学証明書
● 生徒証
● 学割証
翌日
● 成績証明書
● 単位修得証明書
● 調査書
1週間
※ 在学証明書・成績証明書は英文での発行も可能です。(上記よりも時間がかかる場合があります。)

<卒業生> 
証明書等の種類 発行に要する日数
● 卒業証明書 即日
● 調査書
● 成績証明書
● 単位修得証明書
1週間
※ 卒業証明書・成績証明書は英文での発行も可能です。(上記よりも時間がかかる場合があります。)
※ 各種証明書は卒業・退学時の氏名での発行となります。改姓後の姓では発行できません。
※ 保存年限の関係により、調査書・成績証明書は5年、単位修得証明書は20年を経過したものは発行できません。
※ 年末年始の調査書発行についてはこちらを御覧ください。
 

2.発行手数料

在校生 無料
卒業生 1通について400円
※ 申請時に納入していただきます。
※ おつりのないようにご準備ください。
 

3.申請方法

(1) 窓口にて本人が申請する場合

 原則として本人が来校し、次に掲げる事項を経営企画室窓口に提出してください。
(a) 証明書発行申請書(経営企画室前の記載台にあります。)
     ※ 英文での発行の際は、氏名にローマ字を併記してください。
(b) (卒業生のみ)証明書発行手数料
(c) 本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
 

(2) 代理人による申請の場合

 本人による来校が困難な場合のみ、代理人による申請を受け付けます。
 代理人の方は(1)の(a)証明書発行申請書(b)証明書発行手数料に加えて、委任状、委任者(証明を受ける方)の身分証明書の写し、代理人の身分証明書をお持ちください。
※ 委任状はこちら(PDF形式)からダウンロードできます。同内容であれば任意の様式で構いません。
 

(3) 郵送による申請の場合

 郵送による証明書発行の申請は、都外在住者等来校の困難な方のみに限らせていただいております。
 郵送による証明書発行の手続はこちらを御覧ください。
※ 電話による証明書発行申請は受け付けておりません。
 

4.受付時間

 平日の午前8時30分から午後5時まで
 (土・日・祝祭日と年末年始(12月29日から1月3日まで)、学校閉庁日を除く)
〒192-8562 東京都八王子市明神町4-20-1
電話 : 042-656-7030 ファクシミリ : 042-642-2195
E-mail : S8000803@section.metro.tokyo.jp