このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

校長あいさつ

小山台Style「夢をあきらめない」

 
    
                                                         東京都立小山台高等学校
  校長 大田原 弘幸
 
  
  小山台高校の教育目標は「敬愛(けいあい)自主(じしゅ)力行(りっこう)」です。これは大正12年東京府立第八中学校創立時の「知育だけでなく精神、身体のバランスのとれた全人格教育」という建学の精神に基づいています。
 平成19年に東京都教育委員会から進学指導特別推進校の指定を受け、国公立大学や難関私立大学への進学者が年々増加しています。教育課程は「すべての学問はつながっている」と言う「小山台教養主義」のもと2年生までは文理選択を行わず、すべての教科を履修します。また、将来の夢の実現のためにキャリア教育プログラムにより、将来社会に貢献できるリーダーの育成に取り組んでいます。
 進学指導だけではなく、特別活動にも力を入れています。野球班は平成26年に都立高校で初の春の選抜甲子園大会への出場を果たし、昨年夏の都大会では準優勝で、あと一歩で甲子園でした。また、ブラスバンド班は都内でトップレベルの演奏技術を維持するなど、運動・文化を問わず全ての班が活発に活動しています。また、合唱コンクールや寒菊祭(運動会・文化祭)などの学校行事も盛んで、生徒たちが気力・体力を尽くして、自主的に感動ある行事を創りあげています
 このように、生徒たちは高校生活を活気に溢れ充実した毎日を過ごしています。
 小山台Style「夢をあきらめない」を合言葉に、その実現に向けて切磋琢磨している先輩たちの姿をぜひ一度ご覧ください。
 
〒142-0062 東京都品川区小山3-3-32
電話 : 03-3714-8155 ファクシミリ : 03-3714-8163