07401230_小山台
10/12

*平成26年3月第86回選抜高等学校野球大会出場私たちは、目標達成に向けて日々稽古に励んでいます。剣道専門の先生の下、剣道の技術や人格の向上を目指します。「Always笑顔」をモットーに、文化祭、クリスマス公演、大会などさまざまな場で活動しています。みんなとても仲の良い班活です!「日本一のいいチーム」「心の野球」をモットーに、再び甲子園の舞台に立ち、一戦必勝。皆さんとともに校歌を歌えるよう努めます。ラグビーは楕円球を奪い合うチームスポーツです。打倒私立強豪校を胸に、信頼できる仲間と日々努力しています。共に汗を流しませんか?東京都でベスト16以上、関東大会の出場を目指し、技術体力の向上だけでなく人間としての成長をも目指して活動しています。限られた時間を大切に練習に取り組んでいます。今年度の団体戦の目標は、東ブロックでベスト8に入ることです。私たちは関東大会出場を目標に週6日活動しています。目標達成のため、“勝つためには”を念頭に置き、全員で努力しています!泳ぎ抜いた先の栄光を目指し、日々仲間と励んでいます。昨日の自分よりもコンマ1秒でも速くなるよう努力し、楽しく活動しています。令和元年度はインターハイ出場を果たしました。努力無限、継続は力なりを欠かさず、仲間と陸上競技を楽しもう。サッカー班は、心を1つに一枚岩となって日々、再び都大会の舞台に返り咲けるように限界突破を目指して活動しています。オムニコートが3面で、土日も含め活発に活動しています。楽しくやる中で「勝ち」にこだわり、入賞や優勝を目指しています!!東京都でベスト16以上を目標とし、技術・体力の向上とともに、〝人としての成長〟を大切にして、日々、楽しく活動しています。文武両道の目標のもと一人一人が練習メニューを考え、毎日の練習を大切にしています。先輩後輩の壁がなく、活気のある班活です。10剣道 ダンス 硬式野球 ラグビー 男子バスケットボールバドミントン 男子バレーボール 水泳 陸上競技 サッカー 硬式テニス 女子バスケットボール卓球 小山台のもう1つの魅力、班活動旧制八中以来、本校では部活動のことを「班活動」と呼んでいます。その活動は非常に活発で、加入率は延べで100%を超えるほどで、どの「班活」も自主的に取り組んでいます。活動時間が限られる中、どの班も勉強との両立を図りつつ、充実した活動を行っており、野球班の甲子園出場*を代表として、関東大会などの各種大会、発表会ですばらしい成果を上げています。まさに「班活の小山台」と呼ばれるゆえんです。運動班 運動班には、約60%の生徒が所属しており、どの班も各種大会で活躍しています。初心者でも充分活動が可能な班もあります。16班活発な班活動! 文武両道の大きな要

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る