8 期末考査終業式冬季講習TOKYO GLOBALGATEWAY英語研修 生徒会長 竹島 聡始業式学年末考査(3年)実力テスト(1・2年)GTEC(1・2年)合唱祭イングリッシュキャンプBritish Hills学年末考査(1・2年)球技大会卒業式修了式 文化委員長 澤村 英太郎公孫樹祭とは… 1977年に文化祭と体育祭を一体化した名称として、生徒会公募で「公孫樹祭」と決まりました。公孫樹とはいちょうの漢名です。 生徒会は学校説明会や行事の際に多くの人の前に立つことが多いですが、それ以上に昼休みや放課後に集まり、様々なことを企画したりなど、裏舞台での活動が多いです。それらの仕事はとても大変ですが、それでも頑張れる理由は役員一人ひとりが狛江高校のために頑張るという情熱を持っているからです。生徒会以外にも様々な部活が主体的に活動してるので、是非見てみて下さい。 狛江高校では主に3つの体育的行事が行われています。ロードレースは近年開催されていませんが、その分体育祭と球技大会に力を入れています。今年の体育祭は応援団が復活したことなど、ようやく例年通りの活気を取り戻しました。球技大会も含め、これからよりパワーアップしていきます! 体育委員長 乙川 陸 狛江高校は全学年が行事に燃え、その中でも文化祭では各クラスが様々な工夫を凝らし有志団体が素晴らしいパフォーマンスを見せてくれます。昨年はコロナ禍の中ではありましたが、役員をはじめとしたたくさんの協力がありとても盛り上がりました。今年はさらに素晴らしい文化祭になることを楽しみにしてください!
元のページ ../index.html#9