このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

図書館

都立国分寺高等学校

図書館ホームページへようこそ!


オンライン蔵書検索はこちら 


 図書館だより5月号を掲載します (R2/5/28更新)

 『ぶんじライブラリー5月号』は  こちら

 

 図書館だより4月号を掲載します (R2/4/22更新)

 皆さん、入学・進級おめでとうございます。

 今年度は異例のスタートとなってしまいましたが、

 自宅でも充実した時間を過ごしてほしいと願っています。

 さて、国分寺高等学校図書館では、図書館だよりを発行しています。

 『ぶんじライブラリー4月号』です。

 今回は図書館の紹介に加えて、休校期間に自宅からでもアクセスできる

 役に立つ情報が掲載されたサイトも紹介しています。

 『ぶんじライブラリー4月号』は  こちら


 図書館だより4月号を掲載します (H31/4/19更新)

新しい年度、入学・進級おめでとうございます。

図書館は今年もまた、楽しい発見の場になるように努めてまいります。

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー4月号』です。
 

4月号の内容

 

図書館ってどんなとこ? 

 ・雑誌・新聞紹介

 

 
  ぶんじライブラリー4月号


 『BUN 2018』発行

図書委員が今年も
『BUN 2018
先生がブンジ生にすすめる1冊』を発行しました。
先生方が自信をを持っておススメする本たちです。
館内で展示もしていますので、見てくださいね。
 



 図書館だより3月号を掲載します

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー3月号』です。
 

3月号の内容

 

・新着図書案内 
 

 
  新着図書案内


 図書館だより2月号を掲載します

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー2月号』です。
 

2月号の内容
 

・2月の開館予定

 ・今月の新着図書より
 

・新着図書案内 
 

ぶんじライブラリー2月号 新着図書案内

 図書館だより1月号を掲載します。(H31/1/30更新)

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー1月号』です。
 

1月号の内容
 

・3年生へのお知らせ

 ・今月の新着図書より
 

・新着図書案内 
 

ぶんじライブラリー1月号 新着図書案内


 図書館だより12月号を掲載します。

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー12月号』です。

 
 

12月号の内容
 

・冬休み開館のお知らせ

 ・冬の特別貸出

 ・今月の新着図書より
 

・新着図書案内 
 

ぶんじライブラリー12月号 新着図書案内


 図書館だより11月号を掲載します。

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー11月号』です。
 

11月号の内容
 

・秋の読書週間

 ・英語多読図書を都立多摩図書館よりお借りしました

 ・今月の新着図書より
 

・新着図書案内 
 

ぶんじライブラリー11月号 新着図書案内


 図書館だより10月号を掲載します。(h30/10/10更新)

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー10月号』です。
 

10月号の内容
 

・秋の読書週間

 ・古本チャリティーお礼

 ・今月の新着図書より
 

・新着図書案内 
 

ぶんじライブラリー10月号 新着図書案内


★ 図書館だより9月号を掲載します。(h30/9/05更新)

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー9月号』です。
 

9月号の内容
 

・蔵書点検結果お知らせ

 ・古本大募集!

 ・今月の新着図書より
 

・新着図書案内 
 

ぶんじライブラリー9月号 新着図書案内


★ ビブリオバトル開催。(h30/7/23更新)

7月19日(木)の午後、図書館で1・2年生の生徒25名によるビブリオバトル校内予選会が行われました。
ビブリオバトルとは、参加者のみなさんはおススメ本を持ちより、
一人5分間のプレゼンテーションをしてどの本が読みたくなったかを競う、本を媒介にした知的ゲームです。
新しい本との出会いや、友人がこんな本を読んでいるのかといった発見もあり、読書欲をかきたてられます。

 まずは、4グループに分かれての1回戦。
 どのグループも、和気藹々と本の話で盛り上がっていました。
1回戦を勝ちあがった4冊はこちら。

『ボッコちゃん』星新一/著
『残穢』小野不由美/著
『ナミヤ雑貨店の奇跡』東野圭吾/著
『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』川上和人/著

 
この4冊を全員の前でもう一度発表しての2回戦。
どの発表も面白く、背筋が凍ったり、笑いがおきたりと楽しい時間を共有しました。
全員での投票の結果、みごと『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』がチャンプ本に選ばれました。
 

 

★ 図書館だより7月号を掲載します。(h30/7/20更新)

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー7月号』です。
 

7月号の内容
 

・夏の特別貸出
 

夏休み開館予定 (クリックすると夏休みの開館予定が見られます)

 ・古本大募集!!
 

・新着図書案内 
 

ぶんじライブライー7月 新着図書案内

★ 図書館だより6月号を掲載します。(h30/6/28更新)

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー6月号』です。
 

6月号の内容
 

・古本大募集!!
 

・ビブリオバトルのお知らせ
 

・新着図書案内 
 

ぶんじライブラリー6月 新着図書案内

★ 図書館だより5月号を掲載します。

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

『ぶんじライブラリー5月号』です。

 

ぶんじライブラリー5月 新着図書案内


 図書館だより4月号を掲載します。(h30/4/20更新)

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だよりを発行しています。
 

この4月から司書が変わりました。図書館だよりも、新たに『ぶんじライブラリー』と名前を改めてお送りします。
 

4月号の内容
 

・図書館ってどんなとこ?
 

・新聞&雑誌紹介
 

・新着図書案内 3月末に新しい本が入りました!
 

ぶんじライブラリー4月号 新着図書案内

 

 図書館だより「ふぉれすと」 3月号を掲載します。(h30/3/20更新)

国分寺高等学校図書館ではほぼ毎月、図書館だより『ふぉれすと』を発行しています。

今回は平成29年度第11号になります。主な内容は次のとおりです。
・図書館利用ランキング 平成29年度の図書館利用ランキングを掲載しています。
・今年度の人気本 平成29年度に貸し出しが多かった本を紹介しています。

今年度、ブンジ生に一番貸し出された本は『蜜蜂と遠雷』(恩田陸)でした。貸出回数は13回です。
・春休みは本を読もう! 春休みの特別貸し出しを行います。
   返却日 : 4月9日(始業式の日)
   貸出冊数: 30冊まで
たくさん借りて、たくさん読もう!
 
としょかんだより
ふぉれすと3月号
〒185-0004 東京都国分寺市新町3-2-5
電話 : 042-323-3371 ファクシミリ : 042-325-9833