このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

印刷

女子サッカー部

部員数:1年 9人 2年 10人 3年 6人(R2.8.3現在)

活動日: 月火水木土日

活動場所:校庭 多目的コート
     月・水・木・土はグランドで練習し、火はランニング中心のトレーニングをしています。

活動実績:東京都リーグ2部 第2位(2019年度)
               東京都リーグ3部 全勝優勝(2018年度)

PR:「常に全力・常に挑戦・常に勝利」をモットーに、東京都ベスト8、1部上位を目指して日々一生懸命練習しています。

 

第17回関東高校女子サッカー秋季大会の結果です!  R3.11.20更新

 
1回戦 国分寺 6-0 富士北陵(山梨県代表)
2回戦 国分寺 0-1 白鴎大学足利(栃木県代表)
 
 
第17回関東高校女子サッカー秋季大会出場のため、鹿島へ行ってきました。
1回戦は、山梨県代表の富士北陵高校を6-0で破り、2回戦進出を決めました。
2回戦は、栃木県代表の白鴎大学足利高校と対戦しました。前半開始早々からロングボールを蹴り込まれ苦戦していたところ、12分にファーストシュートで1点を取られてしましました。後半は国分寺のリズムでサイドから攻め込み、コーナーキックも数本取れたのですが、得点に結ぶことができず0-1で敗退しました。
この大会では、今までに経験したことのない相手と対戦できたので貴重な体験でした。2回戦で敗退しましたが、ベスト8が取れた事は今後の成長の糧となると思います。中学生のみなさん、是非私達と一緒にサッカーをしましょう!入部を心よりお待ちしています。


 

全国高等学校女子サッカー選手権大会東京都予選の結果です!  R3.10.7更新

 
インター杯でベスト4を獲得したため3回戦からの参加です。
 
3回戦 国分寺 1-0 日大櫻丘
準々決勝 国分寺 5-0 吉祥女子
準決勝 国分寺 0-5 修徳
3位決定戦 国分寺 2-0 成立学園
 
厳しい戦いもありましたが、私達の「考えながらするサッカー」でインター杯に続き2度目の東京都3位、そして10月下旬に行われる関東秋季大会の出場権を獲得することができました。
初めての舞台で緊張することもあるかと思いますが、部員一丸となって頑張ります。
引き続き応援の程よろしくお願いします。

中学生のみなさん、随時体験を募集しています!少しでも興味があれば、ぜひお越し下さい。
私達とともに楽しくかつ全力でサッカーをしませんか?初心者の方も経験者の方も大大大歓迎です!

  

GWに行われた総体東京都予選の結果です!  R3.6.3更新

 
3回戦 国分寺 5-1 戸山
準々決勝 国分寺 2-2 (延長 2-1) 晴海総合
準決勝 国分寺 0-13 十文字
 
十文字に完敗でしたが、東京都第3位を獲得し、精神的にも大きく成長することができました。
6月の皇后杯東京Rに向けて頑張っていきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。

インターハイ東京都予選 準決勝進出。YouTube配信応援よろしくお願いします。

国分寺高校女子サッカー部が都総体予選において、現在ベスト4です。
5月9日午前11時 準決勝が行われます。
無観客の試合となるためYouTubeにてLIVE配信されます。
以下のURLにて、応援よろしくお願いいたします。

第1試合 修徳vs世田谷総合  9:00キックオフ
https://youtu.be/rpzY5lcrzVc

第2試合 十文字vs国分寺
https://youtu.be/MJDguZcgi9c 11:00キックオフ

令和2年度 女子サッカー部 活動報告他  R2.11.9更新

 
 国分寺高校女子サッカー部は、1年生9名、2年生10名、3年生6名(9/22で引退)で活動しています。今年はコロナによる臨時休校で1年生の入部が7月中旬となり、活動を開始してからようやく3ヶ月が過ぎたところです。夏休みには、高体連主催の2020 Tokyo Thanks Matchに、9月には、全日本高等学校女子サッカー選手権大会東京都予選・東京都高校1部リーグに参加しました。3大会での結果です。
 
◎2020 Tokyo Thanks Match
国分寺 3 ― 1 帝 京
国分寺 1 ― 5 十文字
国分寺 0(PK3-5)0 晴海総合
 
◎選手権東京都予選
1回戦 国分寺 3 ― 0 帝 京
2回戦 国分寺 5 ― 0 日体大桜華
3回戦 国分寺 0 ― 3 十文字   選手権国分寺高VS十文字高VIDEO5分 
 
◎東京都高校1部リーグ
第1戦 国分寺 3 ― 0 野津田

 選手権では、東京都ベスト16を獲得することができました。全国の十文字に負けたものの、失点を3点に抑えた事は大きな成果であり、大きな自信となりました。
 国分寺高校女子サッカー部は、上下関係が厳しくなく、全力でサッカーに向き合えます。また適度な時間で充実した部活ができ、しっかりとした強さがあります。そして1人の人として成長できる環境が整っています。中学生のみなさん、ぜひ国分寺高校女子サッカー部に入部して、一緒に1部リーグでサッカーをやりましょう。

 

令和元年度 女子サッカー部 活動報告他  R1.12.23更新

 
 今年度のリーグ戦がすべて終了し、7勝1敗1分で2部リーグ2位となり、来年度は1部リーグに昇格することになりました。また、咋年に引き続き2年生が2部リーグ得点王となりました。高体連トーナメント戦では、皇后杯東京都ベスト16、新人戦東京都ベスト16と、今年度は素晴らしい成果を上げることができました。
 12月からは、多摩地区の高校女子サッカー部とミニ多摩リーグを行っています。また春休みには、越ヶ谷女子サッカーフェスティバル・千葉大学女子サッカーフェスティバル等に参加する予定です。中学生のみなさん、ぜひ国分寺高校女子サッカー部に入部して、1部リーグでサッカーをやりましょう。

2019(令和元)年度 第39回東京都女子サッカーリーグ 高校の部 2部リーグ リーグ結果は こちら

 

平成30年度 女子サッカー部 活動報告他  H31.1.15更新

 今年度のリーグ戦がすべて終了し、目標としていた全勝優勝を勝ち取ることができ、1年生が3部リーグ得点王となりました。来年度は2部リーグに昇格することになります。高体連トーナメント戦では、皇后杯東京都ベスト16、選手権東京都ベスト16と、今年度は素晴らしい成果を上げることができました。
12月からは、多摩地区の高校女子サッカー部とリーグ戦を行っています。また春休みには、越ヶ谷女子サッカーフェスティバル・千葉大学女子サッカーフェスティバル等に参加する予定です。中学生のみなさん、ぜひ国分寺高校女子サッカー部に入部して、一緒にサッカーをやりましょう。

2018(平成30)年度 第38回東京都女子サッカーリーグ 高校の部 3部リーグ リーグ結果は こちら

平成30年度 女子サッカー部 活動報告他 

 国分寺高校女子サッカー部は、1年生7名、2年生7名の計14名で活動しています。
今年度は、皇后杯東京都予選・選手権大会都予選の2大会でベスト16という結果を残しました。また、リーグ戦では現在7戦7勝という結果を出し、2部リーグへの昇格がほぼ確定しました。残り2試合もしっかりと勝ち、全勝優勝を勝ち取りたいと思います。
 部員の中には、高校からサッカーを始めた人もいます。お互いに高め合いながら楽しくサッカーができる部活です。中学生のみなさん、ぜひぜひ国分寺高校女子サッカー部に入部して下さい。

 

 

 

 

新人戦 結果 

 11月に行われた新人戦では、1回戦で青梅総合を8-0で、2回戦で東京成徳を3-0で破り、東京都ベスト16となりました。1月にはベスト8を賭けて修徳と対戦します。
リーグ戦では3部リーグに所属しています。2部リーグ昇格を目指して頑張ってきましたが、今年度は思わしい結果が出せず苦戦をしています。残り3試合をしっかり戦って3部リーグに残留できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。

 

 
 

 国分寺高校女子サッカー部は、咋年度から高校3部リーグに所属しています。1年生13名、2年生14名で2部リーグ昇格を目指して日々頑張ってきましたが、残念ながら3位入賞を逃し2部リーグ昇格はなりませんでした。来年こそ、2部リーグ昇格を目指して頑張っているところです。(29年2月更新)

平成28年度 第36回東京都女子サッカーリーグ 高校の部 3部リーグ リーグ結果

(クリックで拡大します)


 


(28年2月更新)

 
 

(27年8月更新)

 

〒185-0004 東京都国分寺市新町3-2-5
電話 : 042-323-3371 ファクシミリ : 042-325-9833