第62回日本学生科学賞の東京大会で最優秀賞を受賞した、本校5年生の研究「簡便なカフェインの定量」が、中央最終審査に進出しました。この中央最終審査に進出したのは、全国7万作品以上の中から、中高各20作品です。
12月22日(土)、23日(日)に日本科学未来館で行われた中央最終審査では、ポスタープレゼンテーションによる審査が行われました。結果は入選一等で、特別賞の受賞には至りませんでしたが、大変に貴重な時間を過ごすことができました。また、12月24日(月)には、秋篠宮ご夫妻をお迎えした中央表彰式が行われ、記念の楯をいただきました。

最終審査 |

表彰式 |
過去3年間の全国審査
平成28年「変形体の自己拡張的自他認識力」中学の部 環境大臣賞
平成29年「無電解ニッケルメッキの研究」高校の部 入選三等