29 化学科6年生夏期講習
夏季休業が始まり、6年生を中心に各教科・科目で多くの夏期講習が開かれています。
化学科では日頃から実験を重視した授業を行っていますが、それは夏期講習でも変わりません。実験を通して知識を学び、学んだ知識を用いてさらなる観察・実験や問題演習に取り組みます。問題演習だけでなく、実験を通して知識を活用することで、学びの深化を目指しています。
今週は、酸と塩基、酸化還元反応の単元を中心に、4日間の講座を行います。行事週間の準備と並行して進む小石川6年生の熱い夏が、スタートしています。
 |
 |
化学の本質を学ぶとともに、受験への対応力も高めます。 |