![]() |
![]() |
Hong Kah & Jurongville Secondary Schoolとの OpeningCeremonyです。5年生が担当しました。 |
Hong Kah & Jurongville Secondary Schoolの先生と 梅原校長とのプレゼント交換です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お互いの学校からのスピーチやパフォーマンスです。 | |
![]() |
|
記念写真を撮りました。 |
![]() |
![]() |
フィロ4(4年生)【英語でディベート】では、トピック「The government should ban all alcoholic drinks」について、賛成派と反対派、ジャッジに分かれて活発に意見を交わしていました。 | フィロ4(4年生)【英語でブログ】では、Googleで検索しながら文化の違いを話し合いました。 |
![]() |
![]() |
フィロ4(4年生)【物理】では、よく回るモーターの制作を行いました。 | 昼食の時間には、机を寄せて和気あいあいと会話しています。 |
![]() |
![]() |
5校時は、「水引細工」に挑戦しました。5年生に教えてもらいながら、自分の気に入った色のストラップを作成しました。日本のおみやげとして、持ち帰ってもらえました。 | 授業で作った手作りの水引です。 |
![]() |
![]() |
プログラムもすべて終わり、最後にHong Kah & Jurongville Secondary Schoolの生徒による歌のパフォーマンスがありました。上手な日本語の「ありがとう(いきものがかり)」の歌にびっくり、そして感動しました。 |
Hong Kah & Jurongville Secondary Schoolの先生方と記念写真を撮り、お別れです。 |