このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

27 つくばScienceEdge2016に参加20160325

つくばScienceEdge2016に参加20160325
 
 中学生、高校生を対象とした「中高生国際科学アイディアコンテスト つくばScienceEdge 2016」が3月25日(金)、26日(土)の2日間、つくば市のつくば国際会議場で開催されました。今回で6回目となるこの催しは、つくばScience Edge2016実行委員会主催、株式会社JTBコーポレートセールス等の共催、文部科学省、JST国立研究開発法人科学技術振興機構、茨城県等の後援で開催されています。海外の高校生の参加があることで、国際交流ができる場にもなっており、日本からの参加も北海道から鹿児島までと、年々規模が拡大しています。
 主なプログラムは以下です。
 3月25日(金)日本語ポスター発表、英語ポスター発表と公開審査、国際交流会
 3月26日(土)オーラルプレゼンテーション、日本語・英語ポスター発表、サイエンスワークショップ、表彰式

 
 英語ポスター発表は48グループ、日本語ポスター発表は141グループで、見学での参加生徒もあり、会場はとても賑やかでした。 英語ポスター発表の公開審査は、発表時間3分、質疑応答7分で上位3グループが表彰されます。
 本校からは、小石川フィロソフィー4「英語で科学を学ぶ」という学校設定科目課題研究の講座で課題研究に取り組んだ3グループが英語ポスター発表に臨みました。
 タイ、台湾、ベトナム、アメリカ(ハワイ)、韓国、中国など、海外からのポスター発表の参加もあり、充実した研究交流の場となっていました。

 

 研究テーマ The Research on dyeing using GFVCC(Glass Funnel Vacuum Column Chromatography)   ~Retrieving ancient purple ~   5年生 林さん
 研究テーマ Research about making weather predictions using weather tubes
5年生 櫻井さん 是方さん

 研究テーマ How can airplanes fly.

5年生 角さん

 英語ポスター発表会場の様子
 国際交流会
 参加者全員で記念撮影

 

〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-29
電話 : 03-3946-7171 ファクシミリ : 03-3946-7397