全日本高校摸擬国連大会 20151114
![]() |
![]() |
私たちは11月14日15日に国連大学で開かれた全日本高校模擬国連大会に出場してきました。模擬国連とは、割り当てられた国の大使として実際の国連の会議のように議論や交渉を進め、決議案を作成し採択するというものです。今回の議題は「国際移住と開発」で、私たちはシンガポール大使として参加しました。 初めての模擬国連だったので、事前準備は最後まで手探りでした。普段触れることのない国連の文書や論文を読むことも多く、英文の読解力の無さを痛感しました。しかし、選考課題も含め事前準備を通して、国際問題について知識の幅がとても広がりました。今までは国際情勢に関して漠然と興味を持っていただけでしたが、これからは模擬国連で得たことを生かしながら、より深く学んでいきたいと思います。(小島) |