第2回 小石川セミナーが行われました 20181221
12月21日(金)に、東京農工大学農学部附属国際家畜感染症防疫研究教育センター センター長 伝染病疫学解明部門 教授
である水谷哲也先生をお招きして、第2回小石川セミナーを開催しました。
<講演の内容>
感染症の研究の最前線では何がどこまでわかっているのか、役に立つウイルスは存在するのか、ウイルスはどのように進化してきたのか、未来にはどのようなウイルスが出現するのか、などについてラボの研究成果についてのお話しがありました。さらに博士号を取得する方法、獣医師・研究者・大学教員になるにはどのような進路を進むべきなのかなどについても、水谷先生の経験を基にご紹介がありました。
 |
講演の様子 |