サイエンスカフェ「化学の現場を見に行こう」
![]() |
プラントの見学をすることで、化学で学習したことと社会のつながりを学びました。 |
![]() |
プラスチックをリサイクルしガス化した後、アンモニアを合成する施設を見学しました。 |
********参加生徒の感想********
・普段講義を聴くことが多いので、外に出て実際に自分の目で見て学ぶことは新鮮でしたし、楽しかったです。また、参加したいと思います。
・出向くことで、さらにいろいろな話を訊ける機会が増える。いろいろな職業の人の話を訊けるので、有意義だと思う。
・たくさんのパイプが通っていて、どれだけ多くの物質を運んでいるのだろうと思った。土地が広いのに、プラントや建物が所狭く並んでいる感じが見ていて面白かった。
・教科書で読んで想像していた様子と、実際の工場との違いを感じることができるのが良いと思った。
・2時間という短い時間だったけれど、プラスチックが再び原料になるまでの工程や工場の仕組みがよく理解できた。
・今日思ったことは、実際に行ったという記憶が強く残るということです。校外のこういう体験は、普段机上で学ぶ学生にとっては新鮮なものだと思い、これからも工場見学があり続けてくれたら、後輩達のためにもなるのではと思います。