Study Tour to Adelaide, Australia (2017.8.6-19)
~海外語学研修 2017~
ホームページ上の写真などの情報が、パソコン等の環境により
正しく表示されない場合があります。ご容赦ください。
4校での生活をお知らせします。
Seaton校 |
![]() |
バディーと遠足に出かけました。 |
![]() |
![]() |
Cleland Wildlife Parkでは、南オーストラリア州に生息する動物を間近に見ることができます。 |
![]() |
ドイツ人街であるHahndorfでバディーとランチ。 |
![]() |
郊外での遠足、満喫しました。 |
Wirreanda校 |
![]() |
![]() |
バディーと一緒に受ける授業は、英語を話すとてもいい練習になります。 |
![]() |
![]() |
バディーや先生が、ホットドックを作ってくれました。 |
![]() |
アボリジニ文化体験として、工芸品を作りました。 |
![]() |
ユニークな作品が出来上がりました。 |
![]() |
家にお土産として持って帰ります、お楽しみに!! |
Seaview校 |
![]() |
The Gorge Wildlife Park & Chocolate Factoryに行ってきました。 |
![]() ![]() ![]() |
運良くコアラを触ることができました。 |
![]() |
お土産買って、大満足の1日でした。 |
Glenunga 校 |
![]() |
グレナンガ校をレポートします。 |
![]() |
![]() |
市内遠足の様子です。 |
![]() |
市庁舎を訪問しました。 |
![]() |
立派なイスに座りご満悦です。 |
今回は4校(Seaton校、Wirreanda校、Seaview校、Glenunga 校)の報告をしました。
それぞれが充実した生活を送っています。
アデレードで学校生活がスタートしました。
G6 Norwood Morialta校 歓迎会 |
![]() |
君が代を演奏してくれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
一人ひとりスピーチしました。 |
![]() |
小石川生が千羽鶴をプレゼントしました。 |
G8 Marryatville校 学校生活 |
![]() |
![]() |
![]() |
バディとレセスの時間です。 |
![]() |
酸と塩基の授業を受けています。 |
今回は、Norwood Morialta校とMarryatville校の様子をお伝えしました。
次回以降、他の学校での授業や遠足の様子をお伝えします。
シドニー空港は冬。寒空にスーツケースを持って、国内線への移動をします。 |
![]() |
アデレードへの後発隊は、空港内での買い物で日常会話の練習をします。 |
![]() |
美味しいものを買えたようですね。 |
![]() |
ホストファミリィとの対面です。よろしくお願いします。(G7 GOLDEN GROVE校) |
![]() |
![]() |
バディとの学校付近の散策です。 (G2 HENLEY校) |
![]() |
バディとのLUNCH TIMEです。 (G2 HENLEY校) |
![]() |
いよいよ出発です。羽田空港で各学校ごとに分かれての記念写真です。 |
G1 SEATON校 |
![]() |
G2 HENLEY校 |
![]() |
G3 SEAVIEW校 |
![]() |
G4 WIRREANDA校 |
![]() |
G5 GLENUNGA校 |
![]() |
G6 NORWOOD MORIALTA校 |
![]() |
G7 GOLDEN GROVE校 |
![]() |
G8 MARRYATVILLE |
![]() |
荷物を預けて、チェックイン完了です。 |
![]() |
夜10時、定刻通りにシドニーへ向けて旅立っていきました。 |
![]() |
直前ガイダンス。8月6日からのホームステイに向けて業者の方からの説明を真剣に聞いています。 |
![]() |
Farewell Partyに向け、グループごとに出し物の練習です。合唱の最後のポーズにこだわっています。 |
![]() |
こちらのグループも同じように出し物の練習中です。どんな場面でこのポーズをとるのか、楽しみです。 |
![]() |
グループで相手校に渡す手作りプレゼントを披露してくれました。鶴を千羽折って、つなげて、オーストラリアの国旗にしたものです。お見事。 これぞ小石川生の底力です!! |