「EUがあなたの学校にやってくる」の授業に興味深く取り組みました |
5月13日(火)の6・7限に、「EUがあなたの学校にやってくる」という駐日欧州連合代表部 主催の出張授業が行われました。これは、若者への啓発活動の一環として、EU各国の在 日外交官らが日本全国の学校に出かけ、自国とEUに関する説明を行うものです。 我校では、在日フランス大使館、政務参事官のシオルティノ氏が講演を行いました。 講演は同行の通訳による逐次通訳つきで仏語で行われ、生徒にとっては初めての仏語の 講演となりました。仏語を履修している6年と5年の生徒が、歓迎の言葉と感謝の言葉を仏 語で伝えた後、5年生の生徒が同じ内容を英語でも伝えました。 講演後の質疑応答では、6名の生徒がさまざまな観点から質問をし、講演者がその質問 に一つ一つ丁寧に返答してくれたことが非常に印象的でした。シオルティノ氏は、講演後華 道部と茶道部の活動を見学し、実際に華道と茶道を体験されました。 |
![]() |
奈良本校長先生の英語での挨拶と講師紹介の様子 |
![]() |
シオルティノ政務参事官の講演が始まりました。 |
![]() |
EUについてのお話です。 |
![]() |
講演後の質疑では、多くの生徒が質問していました。 |
![]() |
講演後の部活動見学・体験の様子1(華道部) |
![]() |
講演後の部活動見学・体験の様子2(茶道部) |