科学道100冊 寄贈されました 20171222
「科学道100冊」は、理化学研究所と編集工学研究所が立ち上げた「科学道100冊委員会」が書籍を通じて科学者の生き方や科学のおもしろさなどを届ける事業です。各地の図書館や書店でフェアを実施しているのでご存知の方もいるかと思います。
今回、SSH指定校に「科学道100冊」に選定された書籍が寄贈されました。100冊の書籍は「はじまりは疑問」「果てしない収集」「導かれたルール」「めくるめく失敗」「まるで魔法」「未来のはじまり」の6つのステージに分類されています。ちょっとでも興味を持ったステージの本を借りて読んでみましょう。冬の読書に科学の本はいかがでしょうか?
 |
 |
興味がある本を借りて読んでみましょう |
廊下の掲示板にも紹介しています |