ソフトボール部は8月21日(月)、22日(火)の2日間、西東京大会(くじら公園)に参加してきました。
2日間を通しての成績
4勝0敗 Bリーグ優勝
優秀選手賞 キャプテン 高田 真白 選手
1日目試合結果
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 合計 |
町田総合 | 0 | 0 | 0 | 0 |
清瀬 | 5 | 2 | 3× | 10 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 合計 |
清瀬 | 8 | 15 | 0 | 23 |
山崎 | 0 | 0 | 2 | 2 |
2日目試合結果
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 合計 |
清瀬 | 0 | 0 | 3 | 6 | 9 |
東京純心・八王子・東村山西・立川女子 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 合計 |
秋留台・東久留米総合 | 3 | 0 | 0 | 1 | 4 |
清瀬 | 4 | 6 | 0 | 0 | 10 |
![]() 開会式
|
![]() 試合前の様子
|
![]() Bリーグ優勝カップ授与
|
![]() 優秀選手表彰(高田選手)
|
今回の大会の勢いのままに、8月26日(土)から始まる公立新人戦に挑みます!!
ソフトボール部は8月13日(日)から17日(木)までの5日間、男女ハンドボール部と共に長野県上山田温泉まで合宿に行ってきました。
普段の練習とは違い、グラウンドだけではなく宿舎での共同生活やミーティングなどを通してチームの結束も深まりました。
また、OGも駆け付けてくれたおかげで個人への基礎的な練習指導、ランナーを置いてのケース練習にも取り組むこともできました。
公立新人戦大会(8/26~)では今回の合宿の成果が出せるよう、戦ってきます!!
合宿の様子↓
朝の散歩 | 練習風景1 |
![]() |
![]() |
練習風景2 | 練習風景3 |
![]() |
![]() |
集合写真1 | |
![]() |
|
集合写真2 | 集合写真3 |
![]() |
![]() |
少林寺拳法部 インターハイ準優勝!
星野・田中組 女子組演武 2位!
女子団体 4位入賞!
2017 はばたけ世界へ南東北総体
~繋がる絆 魅せよう僕らの若き力~
第44回全国高等学校少林寺拳法大会
於 宮城県塩釜市 塩釜ガス体育館
8月5日(土)開会式・予選
8月6日(日)準決勝
8月7日(月)決勝・閉会式
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【大会成績】 7名出場
男子単独の部
3年北井康祐 予選敗退
女子組演武の部
3年 星野美咲・田中 綾 準優勝
3年 島津文恵・佐藤 華 準決勝敗退
女子団体 4位入賞
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本当によく頑張りました!
女子団体は、昨年度の全国選抜大会で、優勝を果たし、全国制覇をなしとげました。その同じメンバーで臨んだインターハイ。選抜に引き続き2冠優勝を目指して練習を積み上げてきました。
しかし、頂点を目指し、必死で稽古しているのはうちだけではありません。高いレベルの大会が繰り広げられ、和歌山県神島高校が優勝し、聖隷クリストファー高校と、相生産業高校と清瀬高校が同点で並び、規定により4位となりました。
また、女子組演武の星野・田中組ですがは、、準決勝では大差をつけて一位で決勝に駒をすすめました。しかし、決勝で1点差で姫路商業に負けてしまいました。レベルの高い、素晴らしい戦いでした。
インターハイ準優勝、団体4位入賞は清瀬高校にとっても、都立高の部活にとっても大きな功績になったと思います。
2年生で参加した粕谷・今井には是非、この経験を生かして部活指導につなげていってもらいたいと思います。
この大会遠征に関しても教職員をはじめ、生徒諸君にもご支援をいただきました。本当にありがとうございました。こんごとも応援される部活動であれるように日々研鑽していきたいと思います。
また、多くの保護者の方々に、遠路、現地に応援に駆け付けていただきました。本当にありがとうございました。
顧問 福家
少林寺拳法部 世界大会5位入賞!
島津・佐藤組 女子級拳士世界5位!!
2017 少林寺拳法世界大会 IN USA カリフオルニア州
7月30日(日) 於 サンマテオ市 スポーツイベントセンター
29日(土) 海外組 最終予選 ・公開練習
30日(日) 10時 1ラウンド開始 15時 4ラウンド終了
アトラクション・成績発表・閉会式
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |