【大会名】関東大会予選(団体)
【期 日】4月17日(日)
【会 場】実践学園高校
【結 果 1回戦 清瀬 2-0 東村山西
2回戦 清瀬 0-2 新宿
1回戦は東村山西高校に快勝しましたが、2回戦ではシード校の新宿高校にあたり高い壁を実感しました。今回の大会で得た様々な課題を、3年生にとって最後の大会であるインターハイ予選に向けて、一つ一つ解決していけるようこれからも精進していきます。
スプリングセミナーの様子をお届け!
初日:開会式
![]() |
![]() |
![]() |
初日:夕食
![]() |
最終日
![]() |
![]() |
本日から1年生はスプリングセミナーを迎えます!
清高での生活や勉強の仕方を学び、
クラスメイトともより一層、打ち解けることができるでしょう!!
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
天気にも恵まれたようで良かったですね♪
4月13日(水)に一斉委員会が開かれました!
体育祭や清高祭、球技大会などの計画が各委員会を中心として立てられます!
これからの清高の行事を盛り上げてくれることに期待します!!
![]() |
![]() |
【大会名】関東大会予選(団体)
【期 日】4月10日(日)
【会 場】都立王子総合高校
【結 果】
1回戦 清瀬 2-0 調布南
2回戦 清瀬 2-1 王子総合
3回戦 清瀬 2-0 聖徳学園
準決勝 清瀬 1-2 板橋
3回勝利して組の準決勝まで進みましたが、強豪の板橋高校には惜敗しました。
今まで積み重ねてきた練習成果を生かすことのできた大会となりました。
今回の大会で明確になった各個人の弱点の克服をめざして、3年生にとって最後の団体戦に向けての練習に取り組みます。
![]() |
今日は新入生歓迎会が開かれ、
委員会・部活動紹介が行われました!
![]() |
![]() |
新入生のみなさん、もうどこの部活に入るか決めましたか!?
是非、部活動に入り清高での生活を充実させよう!!
フォトアルバムは後日アップします♪
本日、第44回入学式が挙行されました!
![]() |
![]() |
新入生・保護者のみなさん、
ご入学おめでとうございます!!
清高での高校生活が充実したものなるよう、
一緒にがんばっていきましょう!!
【会場】小金井公園
【試合結果】優勝
冷たい小雨の中、選手はよく頑張り、春の最初の大会で優勝でき、幸先の良いスタートを切ることができました。ファイナルゲームの競った試合で勝つことができたのは、この冬の練習の成果だと思います。これから続く試合で、一つでも上に勝ちあがることができるよう、これからも部員一同力を合わせて頑張っていきます。
保護者の方々、応援ありがとうございました。
![]() |
4月1日より生徒昇降口の自動販売機の入れ替えが行われました!
生徒会活動として校内アンケートを実施し、
すべての都立学校への電話調査も行った成果です!!
生徒会のみんな!ありがとう&お疲れ様でした♪
これからも生徒会活動、がんばってください!!
【大会名】テクノスダンスパーク vol.4
【日程】2016年3月20日(日)
【場所】総合学院テクノスカレッジ
【結果】ベストスマイル賞
![]() |
四年連続で出場している、テクノスダンスパークというコンテストに出場しました。前日のさんぽうのコンテストとは違うパンキングのナンバーで、一年生を含めた選抜8人で出場しました。結果はベストスマイル賞。昨年度は、ベストビジュアル賞を獲得し、今年は3位までの入賞を目標に掲げて練習に励んで来ましたが、残念ながらその目標は叶いませんでした。しかし、常にダンス部が目指している、見ている人に楽しくなってもらう、ダンスの楽しさを感じてもらうことはできたと思います!審査員の方に、一緒に踊りたくなったと言っていただきました!
応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!!
幕張メッセで行われた USA Shcool & College Nationals 2016 セミファイナル 高校編成 Hip Hop - Small部門に出場しました。全国から出場した14チームの8位となりましたが、ファイナル進出の7位までには惜しくも入ることができませんでした。さらに練習を重ね、次回はファイナルを目指します。
|
第9回日本高校ダンス部選手権 DANCE STADIUM 春の新人戦東日本大会が横浜文化体育館で行われました。高校1年生のダンス部部員を対象にした大会で、清瀬高校は SMALL クラスに出場し、見事入賞を果たすことができました。新しい学年になって、さらに充実した部活動にしてほしいところです。応援に来ていただいた方々ありがとうございました。
ダンス部は、年度末の4つの大会のうち、3大会で、入賞を果たすことができました!
これも、周囲の皆様のご理解と、温かい応援のお陰です。これからも、清瀬高校ダンス部を、よろしくお願いいたします!応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!
|
![]() |
於 香川県善通寺市 善通寺市民体育館
初 日:開会式、弁論の部
2日目:各種目 予選
3日目:各種目 決勝・閉会式
都道府県の代表高 197校が一堂に介し876名がそれぞれの種目の頂点を目指します❗
3月25日(金)開会式、弁論の部、公開練習
単独、組演武、団体演武の予選が行われました。各コート20組の中から決勝に駒を進めるのはわずか3組です❗
![]() |
![]() |
清瀬高校少林寺拳法部は、8名中、5名が決勝に進出しました。
2年 荒井 (自由単独)予選コート2位通過。
1年 田中、星野(自由組演武)予選コート2位通過。
1年 島津、佐藤(規定組演武)予選コート1位通過。
決勝で持っている力を出し切ります❗
![]() |
![]() |
清瀬高校少林寺拳法部、やりました❗
女子規定組演武2位入賞 1年 島津、佐藤
女子自由組演武3位入賞 1年 田中、星野
女子自由単独演武9位 2年 荒井
激戦の全国選抜で大健闘でした❗
この勢いのままインターハイ予選に挑みます❗
遠路、香川県善通寺まで多くの保護者の方々が応援に駆けつけていただきました。本当にありがとうございました。
これからも応援宜しくお願い致します。
|
【期日】平成28年4月4日(月)
【会場】東京体育館
【試合結果】男子 優勝 谷岡・鶴江
準優勝 中内・中川
3位 山口・新田
5位 渡邊・八木下
5位 山崎・西田
女子 3位 猪野・池和田
5位 酒井・江口
5位 清水・小松
5位 海江田・松田
今年度の国公立大会は東京体育館で開催されました。東京体育館という特別な会場で試合をすることができ、選手には得難い経験となったことと思います。男子は優勝、女子は3位という結果でしたが、この結果に満足せず、より上位の大会での入賞を目指し尽力していきます。応援よろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |
【期日】平成28年4月3日(日)
【会場】電機大学付属高等学校・小金井公園
【試合結果】優勝
春の大会の幕開けとなる多摩地区大会。決勝戦では早稲田実業に2-0で勝利することができ、順調なスタートを切ることができました。今後の関東予選、インターハイ予選でも優勝を目指し、努力していきます。
![]() |