3月25日に修了式・離任式と新入生説明会が行われました!
新入生のみなさん、目標を持って4月から新たなスタート切りましょう!!
生活リズムを崩さないようにして、体調管理もしっかりしましょう!!
![]() |
![]() |
![]() |
みなさんが清高生の一員になることを待ってますよ!
清高の桜も咲きました♪
3月24日(木)に卒業生(3年生)による進路講演会が行われました!
進路ごとに9つの分野のブースに分かれ、受験体験記や在校生からの質問に答えてくれました!
在校生のみなさんもメモを取りながら、一生懸命に聞き入っていました。
卒業生からは、
・夏休みを利用して、センター過去問を25年分解いた
・過去問を時間配分を意識しながら取り組んだ
・解説を参考に自分でノートにまとめ、繰り返し覚えた
・英単語だけでも早く始めよう
・漢文は夏期講習に参加して基礎をしっかりと固めることができたので満点を取れた
・日本史は2年生のころからプリントをノートにまとめなおしていた
・日本史の替え歌が印象的で、今でも歌えます!笑
・キーとなったのは普段の授業だった
・独学をする時は会話形式の参考書がわかりやすかった
・わからなかった用語は自分で調べるようにした
・夏休みは一日だけ勉強しない日を作り、メリハリをつけた
・学校の自習室・図書館を利用して勉強する習慣を作った
・清高の先生が面接・小論文指導も熱心にしてくださった
・先生の「受験生である前に高校3年生」という言葉が残り、勉強だけでなく学校行事にも積極的に参加した
・今日の講演を聞いてやる気はすごく出ると思うが、そこから行動に移すことが大切!!
などの、お話がありました!
卒業生のみなさんありがとう!! 新生活も応援しています!!
講演前の3年生 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
打ち合わせ中…… | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
在校生に思いを伝えます!! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
講演後のご飯の様子♪熱い話をありがとう!! | |
![]() |
![]() |
卒業ライブのお知らせ!!
日時…3月31日(木)
開場… 9:45
閉演…19:50
場所…ころぽっくるホール
![]() |
【大会名】東京学芸大学ソフトテニス大会~若獅子杯
【期日】平成28年3月21日(月)
【会場】東京学芸大学コート
【試合結果】優勝 清瀬A
第3位 清瀬B
ベスト8 清瀬E
東京、神奈川、埼玉の28校60チームが、参加しました。決勝は埼玉の秋草学園高校と戦い、見事優勝を果たしました。寒い中、応援に来て下さった保護者の方々、ありがとうございました。
![]() |
3月17日(木)に球技大会が行われました!
【結果報告】
1学年優 勝:6組
1学年準優勝:2組
2学年優 勝:6組
2学年準優勝:1組
☆清高チャンピオン:2年6組☆
1学年優 勝:7組
1学年準優勝:2組
2学年優 勝:3組
2学年準優勝:1組
☆清高チャンピオン:2年3組☆
何か月も前から打ち合わせをしてきた実行委員のみなさん、
審判をしてくれた男女バスケットボール部・サッカー部のみなさん、
♪お疲れ様でした&ありがとう♪
吹奏楽部定期演奏会のお知らせ
日時:3月28日(月)
開場:17:30
開演:18:00
場所:保谷こもれびホール
(西武池袋線保谷駅より徒歩約15分)
![]() |
![]() |
春季東京都高等学校野球大会
一次予選(17ブロック)
3月19日(土) 八王子高校上柚木グラウンド
対戦校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
清 瀬 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 6 | 1 | 11 |
筑波大駒場 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 |
3月20日(日) 八王子高校上柚木グラウンド
対戦校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
清 瀬 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
八 王 子 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 2 | 8 |
野球部は春季大会に参加し以上の結果となりました。
初戦は雨天によりグラウンド状況が悪い中、勝利することができましたが、
代表決定戦では、八王子高校に破れてしまいました。
お足元の悪い中、応援していただきありがとうございました。
今大会での経験を生かし、夏の大会に向け努力していきます。
これからも清瀬高校野球部をよろしくお願いいたします。
![]() |
【大会名】第17回高校生ダンスコンテスト
Dance in motion 2016 spring 本選
【日程】2016年3月19日(土)
【場所】川崎教育文化会館
【結果】第3位!!(140チーム中)
ダンス部は上記の大会に出場しました。
1月に行われた予選で勝ち進んだ30チームが出場しました。
本来ならば5人の選抜チームで臨むところ、直前の怪我で3人で臨むことになりました。
しかし、ピンチをチャンスに変えようと、部員全員で奮起し、今日の大会に挑みました。
20人や、30人の大所帯のチームが多い中、清瀬のスタイルを貫き、数ある強豪校をおさえて、見事、3位入賞という結果を残すことができました!!
この結果は、これまでのダンス部を作ってきた先輩たちや、支えてくださっている皆さんのお陰です。たくさんの方々の想いが形になったものだと感じています。
本当にありがとうございます。
明日は、武蔵小金井の総合学院テクノスカレッジでの大会に挑みます。
今日とは違うナンバーで、8人で出場します。感謝の気持ちを胸に、明日も精一杯頑張ります。
本日応援にお越し下さった皆さま、お足元の悪い中、また、遠方のところ、本当にありがとうございました!
![]() |
↓音声が流れます↓
41回生のみなさん、卒業おめでとうございます!
これからは、それぞれの道を一歩一歩、
しっかりと歩んで行ってください。
たまには顔を見せにきてくださいね!
![]() |
(行事写真は後ほどアップします)
◎東京都シングルス大会
優勝 谷岡 凌太朗(2年連続2回目)
ハイスクールジャパンカップの東京都代表に決定
(於 北海道札幌市)
雨で延期になったシングルス大会でしたが、谷岡君が前年に引き続き優勝し、中内君がベスト8という成績を納めることができました。谷岡君は、東京代表としてハイスクールジャパンカップの出場権を獲得することができました。昨年度も谷岡君はこの大会に出場していますが、東京都立からは過去にも谷岡君しか出場していない大会です。昨年は惜しくも一回戦敗退でしたが、今年は一つでも多く勝つことができるよう、チーム全体で練習に励んでいきます。
部活動紹介ページにフォトアルバムを作成しました!
今はまだ硬式野球部しか掲載していませんが、これからUPしていく予定です!
在校生のみなさんからの写真提供、お待ちしています!!
(詳しくは総務まで!!)
/cms/html/category/30/index.html
今日で学年末考査が終わりました!
1年生は国語総合(古)・数学A
2年生はコミュニケーション英語2・日本史B
力は発揮できたでしょうか?
考査も終了し部活動も再開です。
(3月からは最終下校時刻が18:30となります)
【大会名】東京都シングルス大会
【日程】2016年2月28日(日)
【場所】桐朋高等学校
【結果】優勝:谷岡凌太朗 北海道で行われるハイスクールジャパンカップ出場決定
ベスト8:中内純平
![]() |
今日から学年末考査がスタートしました!
1年生は国語総合(現)・数学1・保健
2年生は物理基礎・世界史B・古典A/B
出来はどうでしたか?
普段の学習の成果を出せるように明日もがんばってください!
合格おめでとう!!清瀬高校へようこそ!!
教職員、在校生一同、みなさんの入学を楽しみにしています。4月から清瀬高校で共に学んでいきましょう!!
|
![]() |