2020年度 活動報告 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月22日 令和2年度関東ダンスドリル秋季競技大会 駒沢オリンピック公園体育館で行われた関東地区大会に参加しました。今年度初の大会舞台本番となりました。しっかり感染対策をしたうえで開催されたことに感謝です。結果HIPHOP女子部門メディアム編成1位でDance Drill Winter Cup2021への出場を決めることができました。
11月1日 第8回Dance Club Champoinship(DCC)決勝進出 ![]() 一般部門全国183校中決勝大会に進出する36校の中に選ばれ、ライブ中継オンライン審査の結果は78点でした。 「ダンスク!」当日のレビュー≫https://d-s-k.jp/highschool/35940/3/ 第13回日本高校ダンス部選手権 公式web戦全国大会 全国の参加70校中15位と健闘しました。 結果ページ≫https://dancestadium.jp/results/big_13th 中学生向け部活動見学会 *たくさんのご参加ありがとうございました。 見学ご希望の場合は直接お問い合わせください。 担当:ダンス部顧問 (清水) TEL:042-492-3500 *部活動見学に際して、東京都教育委員会から以下のような遵守事項がきています。ご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 1. 完全事前予約制です。 2. 本校教員、生徒が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合、参加者の事前予約時の連絡先を保健所に提供する場合があります。 3. 当日は自宅等で検温し、発熱等の風邪症状や腹痛、下痢等が見られる場合は当日キャンセルしてください。 4. 当日集合場所で検温、マスク着用、手指消毒を確認した上で、参加者同士の間隔を1-2m確保して見学していただきます。 5. 当日は参加者の動線を限定させていただきます。(自由に校内等の施設は見学できません。) 6. 見学中は参加者同士の会話はお控えください。 10月8日 DCC大会エントリーしました。 本校体育館でDCC大会用の動画を撮影しました。動画撮影でも本番は1発勝負です。オンライン大会であっても、本番は1つ1つ貴重な機会で、開催されていることに感謝です。しかし、なかなか他校の部員と交流する機会がないのが一番寂しいかもしれませんね。DCC公式Twitterに昨年度の競技後の交流会の様子が掲載されておりました。↓↓みんな笑顔いっぱいです。
9月5日 部内公演 ![]() 短い夏休みは合宿もできず、上達している実感もなかなか感じづらい日々でした。そこで、感染防止対策をしっかりした上で、引退した3年生を招待して小規模な部内公演を開催しました。今年度はじめて衣装を着て、照明を入れて作品を発表することができました。さらに、今回は写真部の部員にカメラマンとして参加してもらい、かっこいい写真を撮っていただきました!!
8月5日 Dance Stadium関東大会 ビデオ審査のための映像を撮影しました。ビデオの撮影でも、ステージ本番前同様円陣を組んで気合を入れます。
7月4日 3年生引退 今年はコロナ禍で3月以降の大会の中止が続き、大会本番で引退という形は叶いませんでしたが、3学年揃って活動する最後の日は、思い出のナンバーをみんなで踊ったり、楽しいひと時となりました。3年生は最後にビデオ作成にも挑戦しました。ぜひご覧ください。【ダンス部46回生 - ラストステージ -】 校内各所で過去のナンバーを踊っています♪
7月1日 新入生を迎え、新チームでのスタートです。今年もどうぞ応援よろしくお願いいたします!!
|
2019年度 活動報告 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和1年 大会実績 夏季 第7回日本ダンス大会 本選進出 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2018 関東大会 HIPHOP 女子Medium編成 第1位 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2018 全国大会 HIPHOP 女子Medium編成 第2位 第11回日本ダンス部選手権(Dance Stadium)関東・甲信越地区大会参加 第7回全国高等学校ダンス部選手権(DCC)本選進出 秋季・冬季 Shibuya Street Dance Week 2018高校生対抗ストリートダンス選手権 第3位 令和1年度ダンスドリル秋季競技大会 関東大会 HIPHOP 女子Medium 編成 第1位 第11回全国高等学校ダンスドリル冬季大会(Winter Cup)全国大会 HIPHOP 女子Medium 編成 第2位 第46回体育実技研究発表会 連盟賞 usa Regionals 2019全国大会進出決定 マイナビHigh School Dance Competition 2020(HSDC)東日本大会vol.2 第2位 ========== 2月16日 第47回体育実技研究発表会 国立オリンピック記念青少年センター大ホールで行われた大会で、作品を評価していただき、連盟賞をいただきました。 2月2日 マイナビHigh School Dance Competition 2020 東日本大会vol.2 今年初参加で強豪校が多い中、結果2位を頂きました。本当に嬉しい気持ちでいっぱいで、大きな自信になりました。
1月19日 ダンスドリル Dance Drill Winter Cup 2020 全員揃って本番をよいパフォーマンスをすることができました。結果HIPHOP女子部門メディアム編成2位でした!!全国の舞台では多くの刺激をもらい、悔しさをバネにさらに良い作品になるよう試行錯誤の毎日です。 12月25日 校内クリスマスライブ♪ たくさんの友人に声援をもらい嬉しかったです。同級生に見てもらえる公演は、大会ステージとは別の緊張感があります。 11月23日 ダンスドリル秋季競技大会 駒沢オリンピック公園体育館で行われた冬の全国大会出場をかけた関東地区大会に参加しました。応援ありがとうございました!! HIPHOP女子部門メディアム編成1位で1月18日に行われるDance Drill Winter Cup2020への出場を決めることができました。 ![]() 11月17日 SSDW高校生対抗ストリートダンス選手権 Shibuya Street Dance Week(SSDW)高校生対抗ストリートダンス選手権に参加しました。大会の募集要項ページに昨年度の清瀬高校のパフォーマンスの写真を使って頂いています。今年も、秋晴れの代々木公園野外ステージは気持ちよかったです。今年の冬のナンバーはじめてのステージで結果3位を頂きました!!
9月14日・15日 清高祭ステージ 文化祭公演たくさんの方に見に来ていただき、ありがとうございました。 8月21日 全国高等学校ダンス部選手権(DCC) ビデオ審査予選を突破し、本選に参加しました。全国の強豪校の演技からたくさんの学びを得ることができました。応援ありがとうございました!!
8月10日・11日 全国高等学校ダンスドリル選手権大会 丸善インテックアリーナ大阪で行われた全国大会に参加しました。応援ありがとうございました。 HIPHOP女子部門メディアム編成2位でした!! 8月8日 日本高校ダンス部選手権(Dance Stadium)関東甲信越予選に参加しました。 8月4日 ふれあいロード夏まつりに参加しました。 7月26日-30日 4泊5日の合宿でみんなスキルアップできました! 朝夕は過ごしやすい、ごはんがおいしい、大きな鏡がある体育館、よい環境で集中して練習することができました。
6月27日 全国高等学校ダンスドリル選手権大会 甲信越予選 エスフォルタアリーナ八王子で開催されたダンスドリル甲信越大会に参加しました。HIPHOP女子部門Medium編成で1位、全国大会への参加を決めることができました!!限られた練習期間で集中して作品を仕上げることができました。応援していただいた保護者の方々、OGに感謝です。 ![]() 6月23日 第7回日本ダンス大会本選に出場しました。 第7回日本ダンス大会本選に出場しました。入賞することはできませんでしたが、例年より順位は上がり、スキルと協調性の面で評価していただけました。 試行錯誤した結果が実り、今後力を伸ばしていくための励みとなりました。こちらから大会結果の詳細をご覧いただいけます。3年生はこの大会で引退となり、1,2年生の新チームにそれぞれの想いを託しました。 ![]() 5月10日 新入生お披露目公演(昼休み・校内公演)短い準備期間でしたが、精一杯練習した成果を発揮することができました。1年生にとってははじめてのステージでした。たくさんの同級生にみてもらえて、よい公演となりました!
4月29日(月・祝) 清瀬療護園の新緑の集いでダンスを披露させていただきました。地域の方々に応援してただけることは大変うれしいことです。 4月24日(水) 新入生14名を迎え、40人新チームでのスタートです。 今年もどうぞ応援よろしくお願いいたします!!
|