
【令和元年度 卓球部活動報告】
<2019年8月16日(金)東京都国公立高等学校卓球大会>
本年度、初の公式戦でした。
5名の部員(1年生のみ)が、めでたく個人戦に参加することができました。
部長以外は初めて試合に臨みました。
戦績は1名が1回戦を突破し、1勝することができました。
今後は、ひとりのプレイヤーである前に、色々なことにアンテナを張って、
言われなくても気づき、率先してやれる部員でなければなりません。
どんなスポーツ、個人競技でも、周りの支えがあって成り立っています。
(coach、部員のアドバイス、サポーターなどなど)
人間力を身につけ、マナーをはじめ基本的なことを学んでいく必要があります。
ひとりひとりが勝つために、部員同士が切磋琢磨して練習し、矜持をもち、
心を一つにして部活動していきたいと思います。
<北豊島工業高等学校卓球部:概要>
年間目標
|
(1)人間力の向上
(2)技術の向上
|
部員数
|
1年生: 6名(2019年4月末時点)
|
活動日
|
毎週月・水・金、卓球場で活動
|
年間活動計画
|
今年度は以下の大会に参加予定
8月 国公立大会(実施)
2月 工業大会
|