このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

デュアルシステム

平成30年度

 

 2月13日(水)デュアルシステム報告会を行いました。



 1月22日に2年生対象でデュアルシステム説明会を開催しました。

 参加者は32名でした。


_______________________________________________________________________________________________________

 

 

平成24年度より、「10年後の東京」実行プログラム2010に示している「ものづくり即戦力人材の育成」として、学校と企業が提携して生徒を育成する「デュアルシステム」を導入する学校に本校が指定されました。
 
デュアルシステムとは
 企業と学校がパートナーシップを深め、協働して人材育成を行う新しい教育システムです。高校生が在学中に、長期間の職業訓練を通して、企業や業界が必要とする実践的な技術・技能を身に付け、企業と生徒が合意をすれば卒業後に、その企業に就職することも可能なシステムです。
 
入学から卒業までの流れ ※年度によって変わることもあります。
○1年次
・マナー講習会【全員】
 
○2年次
・インターシップ
 職場体験型【全員】
 技能習得型【希望者】
 
○3年次
・長期就業体験(週1回)【希望者】 
 
  
  
  デュアルシステム報告会の様子               
 
       
 
  本校のデュアルシステムの概要
 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
企業の方へ
 本校のデュアルシステムにご協力いただける企業を募集しています。下のお問い合わせ先にご連絡ください。
 
■お問い合わせ先■
〒174-0062 東京都板橋区富士見町28-1
電話 : 03-3963-4331  ファクシミリ : 03-3963-4454
E-mail : S1000087@section.metro.tokyo.jp
デュアル・インターンシップ推進委員会 森田、副校長 延藤
〒174-0062 東京都板橋区富士見町28-1
電話 : 03-3963-4331 ファクシミリ : 03-3963-4454
E-mail : S1000087@section.metro.tokyo.jp