このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

陸上競技部

令和4年度 夏期部活動見学について   令和4年7月15日

 陸上部では今年度の夏期部活動見学は行いません。


令和3年度 2学期の部活動見学

 日 程:11月12日(金) 16:00~17:00 本校校庭
 定 員:10名程度
 内 容:全員での体力トレーニング
 雨天時:室内の階段や空きスペースにてトレーニング
 予 約:お電話やファックスではなく電子申請となります。
 その他
  ・現在の活動人数は1・2年生合わせて7名です。
  ・当日は専門競技の練習ではなく体力トレーニングです。
  ・練習への参加はできずご見学のみとなります。
  ・中学校の制服、または体育着やジャージでお越しください。 
 


新人戦支部大会を終えました

 令和3年9月11日(土)・12日(日)
 江戸川区陸上競技場にて1年生と2年生が出場しました。日々活動制限もある中、自主練習も取り入れながらよく努力しました。2名が都大会に出場し、自己ベストを狙うとともにより上位を目指します。

 女子 走幅跳  第5位(都大会進出)
 男子 800m 第6位(都大会進出)


令和3年度 夏季休業中の部活動見学

 (1)7月30日(金)10:00~11:30 本校校庭(100m直線タータンにて)
 (2)8月 6日(金)10:00~11:30 本校校庭(100m直線タータンにて)

  定 員:10名程度
  内 容:両日とも専門種目に関わらず、全員で走り込みなどのトレーニング
  雨天時:室内で階段トレーニングや筋力トレーニングなど
  予 約:お電話やFAXではなく、電子申請となります。
  

活動について

 令和3年7月現在、1年生4人、2年生3人、3年生10人の17人が所属しています。
 敷地内にはオールウェザーの100m直線トラックをはじめ、広大な敷地を生かした200mや300mのコースを設置しトレーニングを行っています。
 社会の情勢など制約の中、質の高い練習となるよう工夫していています。練習は80~100分ほどの短時間集中型です。
 

活動日

  • 練習は(月)(水)(金)を基本とします。
  • 大会への準備状況や練習量の調整により(火)(木)(土)に活動することもあります。
  • 年間12~14日程度(土)(日)に大会があります。

活動場所

  • 高校敷地内100mオールウェザートラック
  • 葛飾区奥戸総合スポーツセンター陸上競技場(大会前や夏季休業中など)
  • 小菅東スポーツ公園(夏季・冬季休業中など)

  
  学校敷地内の100mタータンが主な練習場所です。

  
  小菅東スポーツ公園の坂道を利用してトレーニングを行うこともあります。
 


過去の実績 

 

 平成31年度

 
 伊吹賢人 男子やり投 56m16 3位入賞 南関東大会出場決定

 5月18日に開催された、東京都高校総体において、伊吹賢人が3位に入賞するという快挙を達成しました。従来の自己ベスト(52m87)を大きく更新し、上位に食い込み、その勝負強さが本物であることを証明してくれました。
6月16日に茨城で開催される南関東大会では、インターハイ出場を目指し頑張ります!




【東京都春季陸上競技競技会】

<主な競技結果>

・男子やり投 49m39 2位入賞
・男子100mで3人が自己ベスト
・男子200mで1人が自己ベスト
・女子100mで1人が自己ベスト



 平成30年度 結果はこちら

 平成29年度
  ・第2支部学年別・1年生大会 結果
  ・東京都選抜1年生大会 結果
  ・第2支部夏季競技会 結果

 平成28年度
  東京都高校総体出場
   ・男子 三段跳 予選2組 14位
   ・女子 100m 予選2組 5着
   ・女子 200m 予選4組 7着
   ・女子 3000m 予選2組 22着
   ・女子 砲丸投 DNS
   ・女子 円盤投 予選2組 14位
 
 
  平成26年度
  東京都高校総体出場
   ・男子やり投げ
   ・男子砲丸投げ
   ・女子3000m
   ・男子4×100mリレー

  東京都高等学校陸上競技1年生大会出場
   ・女子100m
   ・女子200m 
〒125-0061 東京都葛飾区亀有1-7-1
電話 : 03-3602-7131 ファクシミリ : 03-3602-7922
アクセス