暑さがかなり和らぎ、外での活動がしやすくなりました。
この日は、校門横の生垣のリニューアル作業です。

植えていたラベンダーが枯れてしまったので、残念ですが引っこ抜きます。横の木も、葉を切って形を整えました。

代わりに植えたこの「ユリオプスデージー」は、現2年生が「体験(農業園芸)」で育てたものです。
校門横が新しくなりました。ぜひご覧ください。

【おまけ】「東京都立蒲田高等学校」のモニュメントの後ろに生えている木(上の写真参照)になっているドングリは
「スダジイ」というドングリで、何と食べることができるそうです。
私も含め、何人かで食べてみました。ピーナッツのような味…。興味がある人は(自己責任で)どうぞ。