平成28年11月25日、3年生の必修選択授業『国語表現』で『ブックトーク』を行いました。
『ブックトーク』とは、テーマに沿ってストーリー仕立てで数冊の本を紹介する手法です。
『ブックトーク』のお手本として、担当教員と司書から本を数冊紹介してもらいました。
・村上春樹さんの本を2冊、山田詠美さんの本を2冊紹介中。
・司書から「これから役立つ本」として4冊紹介中。
・読み聞かせを実施中。あとから内容や印象に残ったことを発表します。
『ブックトーク』を通して、本の面白さや有益性を学ぶことができました。
たった一冊の本との出会いによって、自分の人生観や価値観が変わるかもれません!
これからも読書活動を積極的に行い、心を豊かにしていきたいですね。