ニュース
2021/12/10 お知らせ
【快挙】研究成果発表大会において科研部・1年生が最優秀賞受賞!
\【祝】快挙!!/
令和3年度 第28回 東京都高等学校工業科生徒研究成果発表大会
において
1年5組 清水梨穏 さん が 最優秀賞(学術部門)を受賞しました!!
▲最優秀賞を受賞した1年5組 清水梨穏さん
11月23日(火)、東京都立工芸高等学校で行われた東京都高等学校工業科生徒研究成果発表大会において、1年5組の清水梨穏さんが 学術部門 最優秀賞を受賞しました。
清水さんは科学研究部:生活科学班に所属。第三分野:森田先生の指導を受けながら「熱分解処理によるタンタルコンデンサのモールド樹脂の破壊」の研究を進めてきました。
1年生ながら堂々とした発表を行った清水さんの 今後の研究活動にも注目です!!
本記事下部の写真より、当日の雰囲気と清水さんの発表の様子をぜひご覧ください◎
*** タンタルコンデンサって?***
タンタルコンデンサは多くの電子機器に使用されている、IT社会においては必要不可欠な素子です。
タンタルは希少性が高い物質とされているため、使用済み電気製品から効率的に分離・回収する新たな技術開発が望まれています。清水さんはこのニーズに注目し、タンタルコンデンサからタンタル焼結体の回収を試みた研究成果を発表しました。
▲発表に臨む清水さん。
▲発表の様子。専門的な内容を分かりやすく説明します。
▲受賞後のワンショット。今後の活躍にもご期待ください!!