07404521_板橋有徳(定時制)
4/8

本校を卒業するには、必履修科目を全て履修し、かつ合計74単位以上の修得が必要です。3年次以降、約15~19科目の選択講座を設置し、進学・就職等の様々な進路選択への対応を可能にしています。定時制は4年間での卒業が一般的ですが、本校では併修制度や資格取得、高卒認定試験、ボランティア活動を単位認定することで、3年間での卒業が可能です。併修制度資格取得高卒認定試験ボランティア活動ボランティア活動に参加した時間数に相当する単位を認定します。他の通信制高校においてスクーリングの受講やレポートを提出し、修得した単位を認定します。漢検、英検など本校在学中に取得した場合に単位認定します。高等学校卒業程度認定試験で合格した科目を単位認定します。例英検3級漢検3級数検3級P検4級いずれも1単位※級が上がれば単位数も増えます教育課程Curriculum三修制To graduate in three years

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る