このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

板橋なう 2019

12月17日 吹奏楽部訪問演奏

訪問演奏を実施しました。

12月17日(火)に恒例の訪問演奏のため、
近所にある特別養護老人ホーム「千川の杜」に行ってきました。

           

30分ほどのステージでしたが、たくさん手拍子をしていただき、
最後の曲「ふるさと」は全員での大合唱になりました。
今後も訪問演奏を続けていきます。

 

10月26日 学校説明会実施

学校説明会を実施しました。

台風の影響で延期となった前回とは打って変わり、

秋晴れの中、のべ316名の方に来校頂きました。








川口校長からの概要説明のあと、生徒会長より

学校生活の様子や普段感じていること等の話がありました。






続いて、各部活や同好会の生徒にも

活動紹介をしてもらいました。


吹奏楽部






国語研究同好会





クッキング部






美術部




軽音楽部







11月26日の学校説明会の申し込みについては、
近日中にお知らせいたします。



1学年宿泊防災訓練実施

9月27日(金)から28日(土)にかけて、1学年の宿泊防災訓練が実施されました。

東京都水道局、板橋警察署、板橋消防署の皆様御協力のもと、
応急給水訓練、消火訓練等を行いました。


包帯法訓練            応急給水訓練(大谷口給水塔)




初期消火訓練           結索訓練

夕食は、大谷口給水塔から自分たちで運んできた水と、
調理室で作ったアルファ米を食べました。

本年度の防災講話は、防災専門家の市川順子さんによる
『広域災害時のトイレ問題を考える。』

阪神淡路大震災の時のあまりに過酷なトイレ事情を、
生々しいエピソードとともにお話し頂きました。

普段過ごしている教室でクラスメイトと宿泊し、
災害について学ぶことで、防災の重要性を
よりリアルに実感することができたと思います。



ビブリオバトル(書評合戦)開催

7月19日(金)に、図書館でビブリオバトルを開催しました。



ビブリオバトルとは、本の紹介コミュニケーションゲームです。

ひとり持ち時間5分で自分の好きな本や面白いと思った本を紹介し合い、
聞いている人に「読みたい」と思わせるかを競います。

「人を通して本を知る。本を通して人を知る」がコンセプトで、
プレゼンテーション力がつく、本を通して交流がはかれるといったメリットから、
学校だけでなく、図書館や書店、地域のイベントなどでも盛んに行われています。

今年の発表者(バトラー)は1年生2名、2年生2名、3年生1名の計5名でした。



紹介された本(発表順、『タイトル』著者名)
『アオハル・ポイント』佐野徹夜
『コロボックル絵物語』有川浩
『ののはな通信』三浦しをん
『青の数学』王城夕紀
『7つの贈り物』グラント・ニーポート
 
会場参加者の投票の結果、一番読みたくなった本「チャンプ本」は『ののはな通信』(三浦しをん著)に決まりました。
バトラーの皆さん、素敵な本の紹介をありがとうございました。
10月には、各校の代表による東京都の大会が行われます。
 

芸術鑑賞教室

令和元年7月12日(金)練馬文化センターにおいて「芸術鑑賞教室」を実施しました。

今年度の演目は、東京演劇集団風による「ジャンヌ・ダルク -ジャンヌと炎」
時代は600年前のフランス。主人公のジャンヌは高校生と同じ17歳
この作品は、日本の若者のために、作家マテイ・ヴィスニユック氏が書き下ろした作品で、
「声を上げる機会の少ない世界中の若い人たちに、ひとりの少女が起こした〔奇跡の物語〕を、
そして声を上げることの重要性を知ってほしい」との願いが込められています。

約2時間の公演では、プロの迫真の演技と世界観に全校生徒が魅了されていました。
公演後、東京演劇集団風さんより色紙をいただきました。


 

平成31年度入学式(4月9日)

平成31年度入学式が行われました。
天候にも恵まれ、280名の新入生が入学いたしました。


正門前の桜と



新体育館で初めての入学式




新入生代表の宣誓

 

平成 31 年度 4月8日( 月) 始業式

新しい学年がスタートしました。気持ちもフレッシュにそれぞれの新たな生活が始まりました。
合わせて、15名の新たな教職員の着任式がありました。


着任式




女子バスケットボール部の表彰

東京C支部高等学校女子バスケットボール大会優勝
最優秀選手賞、優秀選手賞

〒173-0035 東京都板橋区大谷口一丁目54番1号
電話 : 03-3973-3150 ファクシミリ : 03-3959-6591
アクセス