板橋高校は、平成26、27年度「言語能力向上拠点校」の指定を受け、読書活動の推進、言語活動の充実を図っています。読書活動推進の取組の一つに、高校生書評合戦(ビブリオバトル)があります。27年度本校は、東京都大会に、校内予選で選出した5名を出場させました。1学年は体育館において、学年の生徒全員を聴衆として校内予選を行いました。 |
||
書評合戦校内予選の運営は生徒が行いました。高校の行事は生徒が作るものという自覚、自治意識、自律の精神が芽生えたようです。出場者は、学年の生徒全員の前で発表するため緊張していました。しかし、プレゼンを成し遂げる達成感を味わい、読書への興味をもつことができたようです。 | ![]() |
|
|
||
![]() |
発表した1学年のクラス代表や、校内予選の運営に携わった生徒たちが、読書会や文学研究を行う「国語研究同好会」を発足させました。 |