1学年2学年3学年▲ 分野別進路説明会▲ 自習学習の様子AAcchhiieevveemmeenntt6主な進路行事…自学自習ガイダンス・職業教育キャリア講演会・合格体験報告会主な進路行事…分野別進路説明会・3年0学期ガイダンス・18歳成人ガイダンス主な進路行事…大学別ガイダンス・サテライン講座・共通テストリサーチ この他、本校では学力をサポートするため、1・2学年ではスタディーサポートを、全学年で進研模試を実施しています。また英検・GTEC・漢検等の資格について、情報提供を行っています。英検は2年連続、2級以上の合格者が80名を越えました。本校は大学入試に対応した英語外部検定試験にも力を入れています!保谷の進路はここがすごい!保谷の進路はここがすごい!①昨年度の進路決定率は94.5パーセント!②2年連続MARCH 30名以上、國武成成明獨40名以上、日東駒専100名以上の現役合格! 昨年度は早稲田6名、名門女子大の津田塾・日本女子も合格。今、保谷高校の進路は熱い!③保谷はあらゆる生徒のニーズに応えられます(大学受験だけではない)。 昨年度は都立看護専門学校の希望者が全員合格、就職は国税庁・都庁・自衛隊など公務員にも採用されています。④国公立大学希望者も安心して取り組めるように国公立ガイダンスを開講してサポートしていきます。 昨年度は国公立大3名合格!各学年の進路活動 保谷高校は入学時から3年間を計画的に組み立て、目標達成のため、各学年に様々なガイダンスや進路活動を設定しています。最初は自己理解から始まり、最終的には自ら進路を決定する力を育成していきます。そのために個別面談も徹底して行います。「自分を知り、夢を目標にかえていこう」 学内外のガイダンス・オープンキャンパス・調べ学習を通して、自分の将来を考えさせます。そして夢を目標にかえるため、学部・学科選びからはじめ、文系・理系の選択を行っていきます。「自分の力を高め、可能性を広げていこう」 学内外のガイダンス・専門に特化したオープンキャンパス・学力向上を狙った夏期講習等を通して、学力や受験への意識を高めるとともに、自分の可能性を広げるため、進路に直結する受験科目の選択を考えさせます。そして、2年生の3学期を3年0学期と設定して、全員で受験勉強をスタートさせます。 「自分の力を存分に発揮して、進路実現へ!」 学内外のガイダンス・志望校のオープンキャンパスに触れて、揺るぎない第1志望を決定させます。夏期講習「夏のホウヤ」・予備校のサテライン講座・外部模試を受け、合格できる実践力を鍛えます。第1志望を手繰り寄せ、希望する進路実現を目指します。進路指導
元のページ ../index.html#6