このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

全学年対象 奨学のための給付金 通常支給について

 「奨学のための給付金」は、生活保護受給世帯又は住民税非課税世帯等に対して給付金を支給する制度です。
   ~「奨学のための給付金」案内パンフレット~
       [1ページ] [2・3ページ]   [4ページ]
 
 希望される方は以下の通り申請書類を経営企画室へ提出してください。
 なお、家計急変の事由で申込をする場合は内容により提出書類が異なりますので、個別に担当までご相談をお願いします。


1 申請書類の入手方法
 申請を希望される方のみに配布しますので、以下のいずれかでお願いします。
 (1)経営企画室窓口で申請書類一式を受け取り(生徒様・保護者様どちらでも結構です)
 (2)このページにある添付ファイルを使用
2 提出期限
 令和4年9月7日(水)
3 申請書類
 全員提出                  
   (1)東京都高等学校等奨学給付金申請書    (記入例1:申請書生活保護) (記入例2:申請書非課税世帯)
   (2)支払金口座振替依頼書      (記入例:口座振替依頼書)
   (3)上記(2)の通帳の写し(金融機関コード・支店コード・口座番号・口座名義人が確認できるページ )              
   (4)充当委任状     (記入例:充当委任状) 
 非課税世帯で申請する場合に提出              
   (5)住民票記載事項証明書(住民票の写しでも可)      (記入例:住民票記載事項証明書)                
 非課税世帯のうち状況によって提出が必要
   (6)健康保険証の写し(15歳以上23歳未満の扶養されている兄弟姉妹がいる場合)
   (7)扶養申立書(上記(6)の保険証が国民健康保険の場合)  (記入例:扶養申立書)
   (8)在学証明書  (高校生の兄弟姉妹がいる場合・都立高校生の場合は不要)   
 生活保護(生業扶助)受給世帯で申請する場合に提出
     
(9)生業扶助受給証明書(7月1日以降発行の生活保護受給証明書でも可能) (記入例:生業扶助受給証明書)
4 その他
 (1)口座への支払は12月以降の予定です。
 (2)今年度は1年生を対象に、支給額の一部を9月に前倒しで支払う早期支給を行っておりますが、
   早期支給の申請を行った場合でも残金の給付には改めて手続きが必要です。
   忘れずに申請を行ってください。

        【問い合わせ先】
          都立東村山西高等学校 経営企画室 学事担当  電話 042-395-9121
 
〒189-0024 東京都東村山市富士見町5-4-41
電話 : 042-395-9121 ファクシミリ : 042-392-7276