07408050_拝島
9/12

❸軽音楽部バンドを組んで練習し、定期的にライブで演奏します。軽音楽連盟の大会での入賞を目指し、オリジナル曲の作詞作曲にも取り組んでいます。ほぼ全員が入学後に楽器を始め、みんなで仲良く教え合います。❻写真部雰囲気がいい部活です。昨年は校外に撮影会にも出かけました。❾演劇部 年に2回、春と秋に大会があり、役者と音響、照明が協力して作品を作り上げます。部員数は9名で、和気藹々と良い雰囲気です。❶美術部水彩画、アクリル画、木彫、染色、金属工芸などの自主制作を行っています。中央展(高文連)、国際美術展(IFAC)などの展覧会への作品出展、ワークショップへの参加など大学の研究室との交流も積極的に行っています。❹漫画部部誌作成(文化祭と年度末の2回)、外部交流会への参加、漫画甲子園への出展を目指して活動をしています。部員数は12名です。週に3回活動していて、部誌作成のほかには毎回テーマを考えて、それに関する絵をみんなで描いています。❼茶道部みんなで仲良く作法を学びながらお茶会ができます。活動日:水曜日(作法室)生物部部員24人で梅もぎや畑作業、ムササビ観察会、バードウォッチングなど、楽しく活動しています。ひとつの目標に向かって仲間とともに過ごす日々。ひとつの目標に向かって仲間とともに過ごす日々。部活動を通しての体験は、今しか手に入れることのできない部活動を通しての体験は、今しか手に入れることのできない❷吹奏楽部吹奏楽部の活動は、様々な問題を協力しながら解決していくことで協調性や問題解決能力を向上させています。社会に貢献できる人材となれるように努力しています。❺ホームメイキング部調理や生活にかかわる知識・技術とコミュニケーション力の向上を目標に活動しています。週2回クッキーやマフィンなどのお菓子を中心に1年から3年までの合同班で和気あいあいと作っています。❽箏曲部初心者であっても上達し、素敵な音色を奏でることができます。琴の演奏を通じて日本文化に触れ、和楽器の持つ和やかな調べと心を合わせて演奏する穏やかな時間を共有しています。一生の宝物です!一生の宝物です!8文化部

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る