07402270_深沢
6/8

 (駒澤大学グローバルメディアスタディーズ学部 総合型選抜入試 合格) 5H29経済リベラルアーツ・ビジネスマネジメント法・経済・工・外国語・国際日本看護経済・経営外国語21世紀アジア・法法情報マネジメント文・人間総合外国語・スポーツ健康(看護)芸術・経営・LA・農・工 政経・工・外国語・商外国語生産工現代人間・表現・経済経営 獨協大学日本大学日本体育大学日本女子体育大学日本保健医療大学武蔵野美術大学明治学院大学明星大学目白大学立正大学和光大学H30指定校推薦制度(一部抜粋)R01R02 私は自己推薦選抜で駒澤大学に合格しました。学生が真面目に授業に取り組む様子や、大学の雰囲気が自分に合っていること、英語とメディアという将来必ず必要になるスキルを身につけられる事でこの大学を志望校にしました。英語とメディアを学べるのはこの大学のこの学部にしかないので、強く惹かれたのも理由の一つです。 私は塾に通っていなかったので、学校で出来る限りの対策をしていただきました。私が受験時に大切だと思ったのは、何かに一生懸命に取り組む事です。部活や委員会、習い事やアルバイトなんでも良いと思います。何かに真剣に取り組んだことは自分の自信や強みに繋がり、結果的にどんな受験方式にも有利に働くと思います。 進路活動を進める中で、自己推薦文の添削をしてくださった顧問の先生、小論文を見てくださった担任の先生、面接練習に付き合ってくださった英語の先生などたくさんの方が私のために時間を割いてくださり、いろんな面で支えていただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 後輩の皆さんは進路について考える時間がたくさんあると思うので、焦らず自分のペースで頑張ってください。R0394%96%93%大学名(学部名)   ※令和4年度実績   ※五十音順亜細亜大学 桜美林大学 神奈川大学 亀田医療大学 関東学院大学 杏林大学 国士舘大学 駒澤大学 産業能率大学 白百合女子大学 大東文化大学 玉川大学 拓殖大学 帝京大学 日本大学 和光大学 指定校枠  75大学 28短期大学大学名東京藝術大学青山学院大学亜細亜大学桜美林大学神奈川大学杏林大学駒澤大学昭和女子大学白梅学園大学白百合女子大成城大学※平成29~令和3年度分         ※五十音順成城大学専修大学大東文化大学拓殖大学玉川大学帝京大学帝京平成大学東京医療保健大学東京経済大学東洋大学東海大学過去5年間の進学実績(抜粋)♪合格体験記♪過去5年間の進路決定率97%95%■ 進路高い進路決定率と進路実績を誇る「キャリア教育の深沢高校」 毎日の学習に前向きに取り組み、部活動をがんばり、あいさつをしっかりするなど、様々な活動を通して心と体を鍛える生徒を深沢高校は応援しています。

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る