07402270_深沢
2/8

1①わかりやすい授業で学びの質をアップ! ・基礎・基本を徹底したきめ細かい指導 ・習熟度別授業(2年:数学Ⅱ・英語コミュニケーションⅡ、  3年:英語コミュニケーションⅢ)  少人数授業(1年:言語文化・論理表現、2年:古典探究・  家庭基礎・体育) ・ICTの活用 ・サポート課題 ・グループワーク … アクティブラーニング ・探究学習    … SDGs学習など②他者へのRESPECT ~人への優しさ~ ・人権教育 ・笑顔で挨拶 ・コミュニケーション ・地域貢献③キャリア教育の充実  ・インターンシップ ・世田谷区などとの地域連携校長 ご挨拶清純 明朗 強健 この言葉は、本校の建学当時からの校訓です。本校は、この三つの校訓を柱に、卒業までには「真に社会人として自立した人間」を育てるため、生徒の皆さんと一緒に学んでいく学校です。 この校訓を基にして、本校は次のような教育活動を行っています。【清純】―生活指導に力をいれ、生徒は礼儀正しく、落ち着いた環境で学習に臨んでいます。【明朗】―しっかりと挨拶を行い、明るく学校生活を送っています。【強健】―部活動が活発で、全国大会出場を目指している部が複数あります。 さらに、習熟度・少人数授業を取り入れ基礎・基本をしっかりと学べるカリキュラムや、インターンシップを始めとする充実したキャリア教育により、「真に社会人として自立した人間」を育成していきます。 深沢高校は、激しく変化していく社会の中でも、自らの道を切り拓いていく生徒を応援します。 中学生・保護者の皆様、ぜひ本校にお越しいただき、本校の教育活動及び生徒の活動の様子を直接御覧になってください。そして、私たちと一緒に学びませんか。               校長 大 里 洋制 服本校は制服があります。女子は、夏服のスカートを2種類から選ぶことができます。女子はスラックス着用も可能です。◆ 応援します! これからの君を!

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る