07400050_富士
4/12

03● ● ● 6年間をとおした課題研究「富士未来学」を中心とした全教科の学びである中高一貫理数カリキュラムで科学的グローバルイノベーターを育成します。学校の教育活動全体をとおして育成すべき資質・能力教養力各教科の見方・考え方を働かせる力 結論を導き出すために、根拠となる情報等で理由付けをし、表現する力 思考や判断、表現の根拠として● より良い方法で数値、または、表やグラフを活用する力調和力自己や他者の意見を整理統合し、● より良い結論を導く力 多様な意見をもった他者と協働して、● 最後までやり遂げる力 グローバルな視点から日本と他国の文化との価値観の差や多様性を認め、発信する力令和3年度指定スーパーサイエンスハイスクール(SSH)

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る