このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。
このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。
現在のサイトへ移動
東京都立府中工業高等学校
配色変更
文字サイズ変更
標準
拡大
サイトマップ
サイトマップ
戻る
トップ
経営企画室から
授業料・学校徴収金
令和2年度 経営企画室からのお知らせ
印刷
令和2年度 経営企画室からのお知らせ
経 営 企 画 室 よ り
New
(8月 14日更新)
令和2 年度 東京都育英資金「特別募集」のお知らせ(.PDF)
別紙案内(.PDF)
(7月 22日更新)
令和2年度の施設開放事業(テニスコート使用)
再開時期に関するお知らせ(.PDF)
(7月 8日更新)
東京都国公立「奨学のための給付金」制度の御案内(リーフレット).PDF
奨学のための給付金申請書配布について .PDF
(6月 24日更新)
経営企画室窓口販売物品の価格改定のお知らせ(.pdf)
(6月 4日更新)
多子世帯における授業料減免申請の受付期日について(PDF)
(5月11日更新)
令和2年度のテニスコート使用に関するお知らせ(PDF)
(5月7日更新)
東京都育英資金奨学生募集について
(PDF)
3学年選択工芸の教材費について(PDF)
(5月1日更新)
●各種奨学金についてのご案内(PDF)
(4月30日更新)
●第1年 就学支援金申請不足書類等の提出期限について(PDF)
(4月28日更新)
●1学年給付型奨学金申請 提出日変更について
提出日が5月7(木)、8日(金)となっておりましたが
最初の登校日
に変更いたします。
<多子世帯における都立学校授業料支援事業のお知らせ>
対象者 → 現在就学支援金を申請していない、または申請をしたが所得制限により不認定となっている生徒。
申請方法 → 対象者の方へは、経営企画室より郵送にてご通知いたします(4月14日頃発送)。
関係書類
1、本支援制度のご案内
2、パンフレット
3、減免申請書
4、申請書(見本)
5、扶養親族等状況届
(見本)確認書類が健康保険証等の方
(見本)確認書類が国民健康保険証等の方
●就学支援金についてのお知らせ
(1) 1学年就学支援金申請書類の
不足書類等再提出
のお願い
ご提出いただきました提出書類について不足書類等のあった世帯
については、別紙のとおり、ご自宅へお手紙を郵送いたします。
受けられた方については、再提出のご相談を後日経営企画室より
電話にてご連絡させていただきますので、ご協力をお願いいたします。
別紙(.pdf)
(2) 2・3学年対象
就学支援金随時申請
のご案内
こちらをご覧ください(.pdf)
●令和2年度学校徴収金についてのお知らせ
新1学年保護者の皆様へ(.pdf)
新2学年保護者の皆様へ(.pdf)
新3学年
機械科・工業技術科 保護者の皆様へ(.pdf)
情報技術科 保護者の皆様へ(.pdf)
電気科 保護者の皆様へ(.pdf)
●
給付型奨学金について
給付型奨学金のお知らせ(.pdf)
申請意思確認書(.pdf)
給付型奨学金の受給に係る申請書
1年生用(.pdf)
2年生用(.pdf)
3年生用(.pdf)
●育英奨学金募集のお知らせ
こちらをご覧ください(.pdf)
トップへ
ページの先頭へ
サイトマップ
サイトポリシー
東京都立府中工業高等学校
〒183-0005
東京都府中市若松町2-19
電話 : 042-362-7237
ファクシミリ : 042-369-8445
E-mail : s1000206@section.metro.tokyo.jp
アクセス