生徒会活動報告
地域ボランティア活動「都議会議員選挙の投票に行こう!」
平成29年6月29日(木)の放課後、
本校の生徒会のメンバーが、府中市選挙管理委員会の方々と一緒に、
京王線府中駅前で投票を呼び掛ける、地域ボランティア活動をしてきました!
7月2日の東京都都議会議員選挙を前に、本校の生徒会の2、3年生10人が、
府中駅南口で、「7/2 東京都議会議員選挙」と書かれたポケットティッシュを通行する方々に
配布しながら、投票を呼びかけました!
今回の選挙は、昨年、選挙権年齢が「18歳以上」と引き下げられてから
初めての都議選となり、緊張しながら投票所に足を運んだ生徒もいたことと思います。
この呼びかけや、今回の投票経験を大切に、
ひとりでも多くの高校生そして市民の方々が、
自らの一票が世の中を良くしていくための一歩と考え、
投票は大人として当たり前のことという政治参加の意識をもっていってもらえたらいいなと思います。
このときの様子が、東京新聞と読売新聞で報道されました。(画像をクリックすると拡大します)
東京新聞(TOKYO Web) 2017年6月30日付