12月27日(火曜日)
今年もあとわずかになりました。
12月28日~1月5日は、「今日の府中工業」をお休みさせていただきます。
さて、今回は2学期の終わりに行われた進路行事について紹介します。
1、2年共に、分野別説明会が開かれました。
大学や短大、専門学校、企業の方の話を聞き、自分の進路について
考えることができました。
1学年においては、日本競輪学校の97期生で、現役の競輪選手の
近藤 寛央(こんどう もとちか)さんより、講演をいただきました。
工業高校時代から、「競輪選手になりたい」という夢を持っていた近藤さん。
高校時代は片道30kmの距離を通学し、
さらに練習で50km走っていたということです!
努力が結果を結び、現在は競輪選手としてご活躍中です。
当日は競技用自転車をご持参いただき、
高校時代にやっておくべきことについて
話していただきました。
質疑応答の時間では、
生徒からもたくさんの質問がでました。
お忙しい中、ご来校いただきまして
誠にありがとうございました。
それでは今年の「今日の府中工業」は今日で終わりです。
皆様よいお年をお迎えください。